精神科

特色

荏原病院精神科は、総合病院における数少ない有床精神科として、通常の外来診療やデイケアに加えて開放病棟での入院治療を行っております。また、リエゾン・コンサルテーション精神医療や緩和医療にも積極的に取り組んでおり、身体各科の医療が円滑に行えるよう、専門的ケアを提供しております。

入院治療は、統合失調症、感情障害、不安障害などをはじめとする精神障害全般を対象とします。医師、看護師、心理士、薬剤師、精神保健福祉士などの豊富で多面的な人的資源に加え、各種の検査や治療に用いる高度な医療機器など、総合病院ならではの恵まれた医療資源を生かした、きめ細かいケアを目指しております。当科には豊富な臨床経験とノウハウが蓄積されており、開放病棟ではありますが、重症の患者さんに対応することも可能です。また、総合病院という背景を生かした合併症医療も得意とする領域です。平均在院日数は1か月前後で、短期間での集約的な入院治療を行っております。外来治療は、入院治療と同様に広く精神障害全般を対象としますが、パーソナリティ障害、アルコール・薬物依存、発達障害、てんかん、小児の精神病など、特に専門性の高い分野については他の専門機関に紹介させていただくこともございます。

荏原病院精神科は、大田区における精神科医療の中心的施設の一つとして、地域の皆様の多様なニーズにお応えするよう、最大限の努力を続けて参ります。心の病で苦しんでおられる患者様、ご家族、地域のケア・プロバイダーの方からのご連絡をお待ちしております。

精神科初診につきまして

精神科を初めて受診された曜日は、その後通院していただく曜日と同じでない場合がございます。ご不便をおかけすることもあろうかと存じますが、よろしくご理解のほどお願い申し上げます。

トピック

2023/4
シニアレジデントを新たに3名採用しました。
通常の入院・外来・リエゾンの診療に加え、デイケア、ECT、rTMS、クロザピン、光線療法等、全ての機能が通常通り運用されています。

2023/5
難治性うつ病専門外来を開設しました。

「品川区・大田区こころの支援マップ」公開のご案内

医療機関や患者さま、またはご家族など、誰でも手軽に地域の病院やクリニックの診療情報を検索できるウェブサイト「品川区・大田区こころの支援マップ」を作成いたしましたので、公開させていただきます。

  • 精神疾患名や専門領域を入力することで、近隣で精神科・心療内科を標榜する医療機関の中から、その疾患を得意とする医療機関の情報をパソコンやスマートフォンで簡単に検索することができます。
  • 精神疾患を持つ患者さまやそのご家族が、身近な場所で満足できるケアを手に入れるためのサポートツールとしてご活用ください。

精神科デイケアについて

当院には、首都圏の総合病院には珍しく精神科デイケアが併設されており、理想的な治療環境を提供することが可能となっております。当院のデイケアは早期退院と社会復帰の促進を円滑に行うためのプログラムとして位置づけられ、1日30人を限度とする小規模デイケアとなっております。

詳細は、下記リンクより、ご案内、もしくはパンフレットのPDFをダウンロードしてご覧ください。

荏原病院精神科デイケアのご案内(PDF 835.2KB)

荏原病院精神科デイケア ご利用案内のパンフレット(PDF 300.9KB)

外国語での診察について(English available on Monday and Tuesday)

月曜日と火曜日の新患のみ、英語での診察が可能となっております。予約センターにその旨をお伝え頂いたうえでご予約ください。外国語での診察が可能な医師は限られておりますので、診察まで多少お待ちいただくこともございます。あらかじめご承知おきください。

専門外来

予約についての詳細は下記専門外来のご案内ページをご覧ください。
専門外来のご案内はこちら

難治性うつ病専門外来

うつ病の有病率は非常に高く、WHOによれば日本人100人のうち3~5人はうつ病と診断されます。うつ病による社会的損失は非常に大きく、深刻な問題となっています。

うつ病に対する治療は薬物療法が主軸となります。抗うつ剤は確かに効果があるのですが、近年の研究では、1種類の抗うつ剤で治療に成功する可能性は僅か40%前後で、予想外に低いことが報告されています。一般に、2種類の抗うつ剤を十分量、十分な期間服薬しても寛解(症状がほぼ消失してコントロールされた状態)しない場合、“難治性うつ病”と呼ばれますが、こういった患者さんへの対応は容易ではありません。

当科では、難治性うつ病の専門外来を開設しております。服薬してもうつが改善せず、当科の専門医による治療を希望される方は、火曜日の難治性うつ病の専門外来をご予約ください。 “少なくとも2種類の抗うつ剤を十分な量、十分な期間服薬したが症状が改善しない患者さん” が対象です。外来もしくは短期入院で詳細な検査を行って現状を評価し、その時点で最善と思われる治療を提供し、最短の期間で寛解導入することを目指します。

本外来の対象は以下の方になります

  • 2種類以上抗うつ剤を服薬したが改善しない方
  • 外来治療を希望する方

初診時にご持参いただきたいもの

  • 通院中の病院・クリニックの紹介状(お持ちにならないと追加料金が発生いたします)
  • お薬手帳など、どの薬をどれくらいの期間服薬したかを記載した文書

以下に該当する方は、通常の初診枠でお申し込みください

  • パーソナリティ障害と診断されている方
  • 発達障害と診断されている方
  • アルコール依存を含む薬物依存と診断されている方
  • 双極性感情障害と診断されている方
  • 入院治療を希望される方
  • ECTやrTMS治療を希望される方
  • 死んでしまいたいと感じている方(受診相談に直接ご連絡ください)
  • 70歳以上の方

症状が改善した後の治療について

  • 通院期間は3~6ヶ月程度が目安です
  • 症状が軽快(寛解)した後は、紹介元の病院・クリニックにお戻りいただきます

患者さま、ご家族、地域のケア・プロバイダーからのご連絡をお待ちしております。