平成27年度 下半期

平成27年度 下半期

H28.3.28

多摩南部地域病院特別講演会が開催されました。当院の循環器勉強会として通算100回目の記念すべき会となりました。今回は「10日で学べる心電図」などの著書で著名な東京医科大学循環器内科主任教授・山科章教授にご講演を頂きました。
演題名:「見落としてはいけない心電図所見」
日常診療でもピットフォールとなりやすい心電図所見について、わかりやすく解説していただきました。当院の初期臨床研修医・循環器内科スタッフの他、他科のスタッフや地域の連携医の先生方にも多数のご参加を頂き、盛況でした。

多摩南部地域病院特別講演会の写真

H28.3.11

総合内科診断および「ドクターG」で著名な徳田安春先生(筑波大学客員教授)の教育回診が行われました。昨年10月に続き2回目の回診となります。検査値や身体所見の取り方などについて、わかりやすく講義をして頂きました。
今回は実際に診断が難しい患者さんについても回診して頂き、貴重な示唆を頂きました

教育回診の写真

H28.3.10

多摩南部地域病院特別講演会が開催され、東京都保健医療公社 大久保病院の林星舟副院長にご講演を頂きました。
演題名:「C型肝炎のup to date」
C型肝炎の最新の治療についてわかりやすい講義をして頂きました。地域の連携医の先生方にも多数のご参加を頂きました。

多摩南部地域病院特別講演会の写真

H28.3.5

2016年3月5日、「ジュニアレジデント合同発表会」が開催され、東京都立病院・東京都保健医療公社病院の合計12病院から選ばれた研修医たちが発表を行いました。テーマは症例報告や臨床研究などです。
当院からは1年目のジュニアレジデント2名が参加しました。いずれも症例報告です。他の病院の同年代の研修医たちの発表にも接し、刺激を受けました。

ジュニアレジデント合同発表会の写真

H28.2.13

当院の初期臨床研修医が第621回日本内科学会関東地方会(東京都文京区・日内会館)で症例報告を行いました。
演題名:「非外傷性脾破裂・出血性ショックを来した海綿状血管腫の一例」
自身が直接救急外来で経験した症例について報告することが出来ました。忙しい合間をぬっての準備と勉強、お疲れ様でした。

日本内科学会関東地方会の写真

H28.1.23

当院の初期臨床研修医が、平成28年1月23日の第53回日本糖尿病学会関東甲信越地方会(パシフィコ横浜)にて症例報告を行いました。
演題名:「両側腎盂腎炎・多発腎膿瘍・急性腎不全に至るも保存的加療で救命しえた2型糖尿病の1例」
堂々たる発表でした。座長の先生との質疑応答も適切に答えられました。

日本糖尿病学会関東甲信越地方会の写真

H27.12.14

「研修医と学ぶ心電図勉強会」をテーマとした平成27年度第3回循環器勉強会が開催され、当院スタッフの他にも地域の開業医の先生方に多数ご参加いただきました。
研修医は初見で解析を行い、その後心電図について学びました。

循環器勉強会の写真1
循環器勉強会の写真2

H27.10.23

総合内科診断および「ドクターG」で著名な徳田安春先生の教育回診が行われました。
当院の症例提示に対しとても分かりやすい講義を頂きました。担当した研修医の先生、お疲れさまでした。

教育回診の写真