セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオンとは患者さんが現在治療を受けている医師以外に第三者としての助言を得ることです。通常の保険診療とは異なります。

ご希望の方は、下記連絡先までお電話ください。その際、「セカンドオピニオンを受けたい」旨、お話になってください。

セカンドオピニオン外来受付連絡先

患者・地域サポートセンター 地域連携支援グループ
電話番号:03-5682-5111(内線:2108)
受付時間:平日…9時00分~17時00分まで

  • 土曜・日曜・休日・年末年始は受付ておりません

対応診療領域・担当診療科

当院のセカンドオピニオンは以下の診療領域について行います。診療領域以外のものについては対応できませんのでご注意ください。

  • 消化器の疾患(肝炎、炎症性腸疾患、早期胃癌・早期大腸癌内視鏡治療)
    消化器内科
  • 呼吸器の疾患(結核やHIVなど感染症疾患は除く)
    呼吸器内科
  • 虚血性心疾患、睡眠時無呼吸症候群、不整脈、循環器一般
    循環器内科
  • 消化器疾患の外科治療
    外科
  • 整形外科一般
    整形外科
  • 脳腫瘍・脳血管障害(未破裂動脈瘤・モヤモヤ病・脳動静脈奇形)・脊椎疾患・脳神経外科の疾患
    脳神経外科
  • 前立腺・膀胱・腎・腎盂尿管の疾患・排尿障害
    泌尿器科
  • 眼科疾患
    眼科

完全予約制

セカンドオピニオン外来は、担当医師の通常の外来診療とは異なった時間枠で実施しますので、その都度担当医師と予約日時の調整をいたします。

料金

1回/30分程度 22,000円(税込)

セカンドオピニオン外来を受けることができる方

セカンドオピニオン外来を受けることができるのは、原則として主治医から病名や治療方針の説明を受けている患者さんが対象となります。なお、診療情報提供書II(セカンドオピニオン用の紹介状)やCT・MRI等のフィルム、検査所見などを事前に提出していただきます。患者さんの同意がある場合は、患者さんのご家族も対象となります。

セカンドオピニオン外来を受けることができない場合

  1. 主治医からの情報提供が得られない場合
  2. 主治医に対する不満、医療訴訟等を目的とする場合
  3. 既に終了している治療に関する相談
  4. 当院での治療や入院・転院、検査等を希望しての相談
  5. 相談の内容が当院で設定している診療領域外である場合

最終更新:2024年2月1日