抗原定性検査キットの郵送配布について (ホームページからのみの申込みとなります。予約電話・代表電話・受付窓口でのお問合せは対応しておりません。)

 東京都では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い抗原定性検査キットを配布することとしています。
 東京都の方針を踏まえ、当院においては下記の通りの対応といたしますので、お知らせいたします。
 また、この検査に関するお問合せは東京都検査キット専用コールセンターにお問合せください。
 東京都検査キット専用コールセンター
  Tel:0570-020-205
  受付時間:午前9時から午後7時まで(土日祝日を含む毎日)

1 申し込み先
  大久保病院の「抗原定性検査キットの配布申し込みフォーム」へ、氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスを明記のうえ、お申込みください。

抗原定性検査キットの配布申し込みフォーム(外部リンク)


・土日祝日、受付時間外は東京都の「発熱等の症状がある方のための検査キット申込サイト」からお申込みください。東京都発熱等の症状がある方のための検査キット申込サイト(外部リンク)
・1日当たりの受付が上限数(当面の間、1日10件程度)に達した場合には、受付を停止します。この場合は、入力中であっても受け付けることができない場合がありますので予めご了承ください。
・申請はGoogleフォームを使用しています。Google chrome等でアクセスしてください。申請フォームにアクセスできない場合は、ブラウザシステム要件についてGoogleのヘルプを参照してください。


2 受付時間
  9時~14時まで(平日のみ受付)


3 対象者
  都内在住で20歳から49歳までの方で
  ・新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる症状がある方(有症状者)
  ・基礎疾患及び肥満(BMI30以上)のない方
  ・妊娠されている可能性が無い方
  ・申請時、医療機関の受診は不要とご自身で判断できる方
  ・市販薬を活用して自宅療養が可能である方
  のいずれも満たす方を対象とします。


4 使用方法
  検査キットに添付されている説明書を参照してください。


5 検査結果
  検査結果が陽性の場合は、東京都福祉保健局が開設している「東京都陽性者登録センター」で登録申請をしてください。(申請フォームからの登録となります。)

URL https://bit.ly/3zZiUzv(外部リンク)

QRコード 

6 その他
  検査結果が陽性の場合で「東京都陽性者登録センター」の登録について、ご不明な場合は、フォーマットを活用することになっております。東京都福祉保健局 感染症対策部 防疫・情報管理課にお尋ねください。(東京都福祉保健局 代表電話03-5320-4032)