医療秘書(任期付病院職員)

応募資格勤務医の負担軽減を図るため、医師事務作業補助業務に意欲を持って取り組むことができ、職員等とコミュニケーションを円滑に行うことができる方で、次のいずれかに該当する方。
・医療クラーク、ドクターズクラーク等(医師事務作業補助研修修了者は尚可)
・病院勤務の経験がある方
・パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができる方
業務内容「医師事務作業補助者」として医師の指示に基づく事務を担当して頂きます。
・電子カルテシステムへの代行入力(診察記事、各種検査オーダー、退院サマリ―作成 等)
・病棟または外来における医師サポート業務
・医療文書作成補助(診断書や診療情報提供書等の下書き)
・各種診療データベース登録
・その他医師の指示に基づく事務補助
募集人員2名
雇用形態任期付病院職員(旧:常用パート職員)
雇用期間

随時~令和6年3月31日
(契約更新の可能性あり(勤務態度等から契約更新を所属長が判断))

勤務時間A:午前8時30分から午後4時30分(休憩60分)実働7時間
B:午前9時00分から午後5時00分(休憩60分)実働7時間
C:午前8時30分から午後5時15分(休憩60分)実働7時間45分
勤務日月から金 週5日
休日土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
待遇

・時給 1,600円
・賞与有(週契約20時間以上の社会保険加入者のみ)
・交通費:実費支給(上限月 55,000円) ※マイカー通勤不可
・休暇:年次有給休暇 10日(採用月により変動) 夏季休暇5日(取得期間設定有り)
・社会保険有り(健康保険、雇用保険、厚生年金)

福利厚生・院内保育園完備・職員宿舎完備
応募方法封筒に「医師事務作業補助者応募書類在中」と朱書きし、次の①から③の書類を郵送してください。
なお、応募書類は返却しませんので、予めご了承ください。
応募書類:①履歴書(写真貼付)
     ②その他職務経歴書等
     ③医師事務研修受講修了証の写し(該当者のみ)
送付先:〒189-8511 東京都東村山市青葉町1丁目7番地1
            東京都立多摩北部医療センター 医事課 医療サービスグループ 宛
選考方法(1)一次選考 書類選考
(2)二次選考 面接 ※二次選考の日程は、一次選考を通過した方に連絡します。
その他取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。