有症状者への抗原定性検査キットの配布終了について

※新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、配布終了しました

有症状者への抗原定性検査キットの郵送開始のお知らせ→令和5年5月7日で受付終了

東京都では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い抗原定性検査キットを配布することとしています。
東京都の方針を踏まえ、当院においては下記の通りの対応といたしますので、お知らせいたします。
また、この検査に関するお問合せは東京都検査キット専用コールセンターにお問合せください。
東京都検査キット専用コールセンター  (受付時間:午前9時から午後7時まで)
Tel:0570-020-205

1 申し込み先  

東部地域病院の「抗原定性検査キットの配布申し込みフォーム」へお申込みください。

注目情報お申込みから到着まで2日程度かかりますのでご了承ください。


①1日当たりの受付が上限数(当面の間、1日10件程度)に達した場合には、受付を停止します。 この場合は、入力中であっても受け付けることができない場合がありますので予めご了承ください。
②申請はGoogleフォームを使用しています。Google chrome等でアクセスしてください。申請フォームにアクセスできない場合は、ブラウザシステム要件についてGoogleのヘルプを参照してください。
③受付時間外は東京都の「発熱等の症状がある方のための検査キット申込サイト」からお申込みください。


2 受付時間

月曜日及び金曜日(ただし、祝日及び年末年始を除く。)9時から11時まで申し込みを受け付けます。

(上記以外の曜日・時間帯では受付を行っていませんのでご了承ください)


3 対象者

  ・都内在住の方
  ・新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる症状がある方(有症状者)
  ・基礎疾患及び肥満(BMI30以上)のない方
  ・妊娠されている可能性が無い方
  のいずれも満たす方を対象とします。

4 使用方法  

検査キットに添付されている説明書を参照してください。


5 検査結果

検査結果が陽性の場合は、東京都福祉保健局が開設している「東京都陽性者登録センター」で登録申請をしてください。(申請フォームからの登録となります。)

6 その他

検査結果が陽性の場合で「東京都陽性者登録センター」の登録について、ご不明な場合は、フォーマットを活用することになっております。東京都福祉保健局 感染症対策部 防疫・情報管理課にお尋ねください。(東京都福祉保健局 代表電話03-5320-4032)