来院される皆さまへ 〜新型コロナウィルス感染症について〜

現在、豊島病院は新型コロナウイルス感染症患者を受け入れておりますが、
通常診療・救急診療は再開しております。
診療の動線も分けておりますので、安心してご予約・ご来院ください。

正面玄関の利用時間変更および入館前の体温測定について

正面玄関の利用時間変更
マスクでの来院をお願いします

2F玄関・救急外来を閉鎖しています

ご来院の際は、1階の正面玄関よりお入りください。

来院者のみなさまへ

面会は予約制により1日1回 30分、2名まで可能です

これまで、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、入院患者さんへの感染防止拡大のため面会を禁止しておりましたが、10月17日(月)より面会制限を一部緩和しております。
ご予約は、03-5375-1234までご連絡ください。

面会制限一部緩和のお知らせ

受診予定の患者さんへ

予約受診・検査・入院の当日に、発熱咳症状がある場合は、来院せずに病院へ電話連絡(03-5375-1234)をお願いいたします。
来院時間・来院場所など変更になる可能性があります。

来院される患者さんへ

当院は第2種感染症指定医療機関に指定されており、感染症専用の外来診察室や陰圧室などの設備を整えた入院病室を有しております。
また、専門のスタッフを配置し、院内での感染対策に万全を期しております。
患者さんにおかれましては、手洗い・手の消毒やマスク着用といった標準的な予防策をとってお越しください。
2020年4月8日(水)より、2階玄関を閉鎖しています。
入口は平日7:30~19:00は1階玄関のみ、それ以外は時間外出入口のみとなります。


当院の新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について

その他当院では、以下のような各種相談窓口を設置しています。
新型コロナウイルス感染症に係るご不安などがございましたら、各種相談窓口までお気軽にご相談ください。

各種ご相談のページへ



東京都の新型コロナウイルスのご相談、情報について

詳細はこちら(東京都福祉保健局ホームページ)(外部リンク)

●一般相談窓口
皆様のご相談に対応するコールセンターが厚生労働省と東京都福祉保健局に設置されております。

厚生労働省の電話相談窓口 0120-565653
(受付時間 9時~21時 ※土日祝含む)

東京都福祉保健局の電話相談窓口 0570-550571(ナビダイヤル)
(受付時間 9時~22時 ※土日祝含む)
※令和2年2月28日より多言語(日本語、英語、中国語、韓国語)による相談受付が開始されました。

聴覚に障害がある方などはFAXやLINEでの相談も受け付けております(東京都福祉保健局ホームページ)(外部リンク)


●新型コロナウイルス感染症に関する情報

・厚生労働省ホームページ(外部リンク)(相談・受診の目安についても記載がございます)

・東京都感染症情報センターホームページ(外部リンク)


「診療・検査医療機関」の指定について

当院は東京都発熱相談センターや地域の医療機関から紹介を受けた患者や自院のかかりつけ患者への診療・検査を行う「診療・検査医療機関」として東京都から指定を受けています。