リハビリテーション科(医師紹介)

中島 英樹(なかじま ひでき)

[診療科]
リハビリテーション科(部長)

[専門分野]
リハビリテーション医学全般(特に脳疾患関連)

資格日本リハビリテーション医学会認定臨床医
リハビリテーション科専門医
リハビリテーション科指導医
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
東京都区西北部地域リハビリテーション支援センター責任者
板橋区医師会脳卒中懇話会世話人   
防衛医科大学校リハビリテーション部非常勤医師
所属学会日本リハビリテーション医学会、日本義肢装具学会
出身大学防衛医科大学校(1988年 卒業)
出身地東京都趣味野球、コーラス
患者さんへ一言リハビリに関しては幅広い疾患に対応しています。リハビリ訓練が可能な期間は保険診療上、限度がありますが、それ以降でも、機能を維持するためにどのようにしたらよいか?などのアドバイス、指導は外来診察で可能です。ご利用ください。

岡田 真明(おかだ まさあき)

岡田真明医長

[診療科]
リハビリテーション科

[専門分野]
脳卒中、脊髄損傷、切断のリハビリ他

資格日本リハビリテーション医学会専門医
障害者身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由、音声言語そしゃく、呼吸器機能障害の診断)
難病指定医
所属学会日本リハビリテーション医学会
出身大学新潟大学(1994 年卒業)
出身地東京都趣味音楽、映画鑑賞
患者さんへ一言研修2年間を脳神経外科で過ごした後、リハビリテーションに移り20年余りになります。ですがまだまだ不十分な部分も多い学問です。今一度基礎から考えてみたいと思います。