患者・地域サポ-トセンター

患者・地域サポ-トセンターとは

患者・地域サポ-トセンターは、地域で生活する精神疾患を持つ方々を支えるため、医療、保健、福祉、教育など地域のさまざまなサービスと連携し、地域生活を支援しています。
センター長(副院長兼務)、副センター長(担当課長専従・副看護部長兼務)、相談担当(ソーシャルワーカー)、訪問看護(看護師)、医療連携(事務)、退院調整・病床管理担当(看護師)の多職種で「入院医療中心から地域生活中心へ」という基本理念に基づいて職務に励んでいます。

センター長あいさつ

患者・地域サポートセンター長(副院長)針間 博彦

針間副院長

当院では2022年7月の独立行政法人化に合わせ、それまでの「社会復帰支援室」に代えて、新たに「患者・地域サポートセンター」を発足させました。その目的は、入院による治療から地域での支援へと、精神科医療の軸足をシフトさせることです。

当センターには3つのグループがあります。

地域連携グループは、患者さんを中心とした地域の支援ネットワークの一翼を担い、他の機関や施設との連携を推進します。

入退院支援グループは、入院及び退院支援を要する患者さんに焦点を当てた部門であり、入院と退院に対応する入退院センターのほか、多職種訪問看護チーム「ラチッタ」などの各ユニットが含まれています。

患者・家族支援グループは、ソーシャルワーク支援により焦点を当てた部門であり、精神保健福祉士を中心に各領域に対応したユニットが含まれています。

今後も、利用者の方の視点に立ったサービスをより速やかに提供できるよう機能を高めていきます。

各種相談案内

医療福祉相談

外来看護相談(ふらっと)

もの忘れよろず相談

ボックリーヌ相談支援(思春期・青年期医療)

家族教室・各種講座のご案内

家族教室・各種講座のご案内

デイケア

デイケアのご案内