初期臨床研修(医学生対象)> 見学申し込み

見学申し込みフォーム

  • 仮予約(下記の項目に入力をお願いします)
    以下の項目を入力していただきますので、内容をご確認ください。
    ・氏名(ふりがな)
    ・性別
    ・大学名
    ・学年
    ・見学希望年月日(第3希望まで可能)
    ・見学希望診療科(できるだけ将来勤務を希望する診療科をご指定ください)
    ・連絡先(郵便番号、住所、携帯電話番号、メールアドレス)
  • お申込み後のご連絡につきまして
    折り返し担当者から、一週間以内に メールにて ご連絡させていただきます。
    メール着信のご確認をお願いいたします。
    *申し込みフォームを送信された後の「送信完了」のメールはお送りしません
    連休の期間にお申込みくださった場合、返信に一週間以上かかる場合があります
  • お申込みフォームの 送信ボタンは1度だけ押すように お願いします。
    何度も押しますと、重複してお申込みが送信されますので、ご注意ください。
  • 原則的にお受けできる人数は、1日1名です。
    何とぞ、ご承知おきください。

◇見学可能な診療科

診療科名集合時間集合場所(担当医師)見学曜日・人数

救命救急
センター
(3次
救急)

AM8時00分までに
(注)現在は当直のご見学を中止しております。

・通常時:当直を含めた24時間での見学が基本。(当直時に救急車が来ることが多いため。救急車が少なくてもよろしければ、夕方までの見学も可)

救命救急センター(診療棟4階)

1日1名

ER(救急診療科)
1・2次救急
AM9時00分
*昼食をご持参ください。
総務課(病棟5階)1日2名まで
内科AM8時15分・脳神経内科(病棟13階):総務課(病棟5階)
AM8時30分・消化器内科:
 10B病棟カンファレンス室(病棟10階)


火・水・木

AM8時45分・血液内科:
 10B病棟カンファレンス室(病棟10階)
水・木
・呼吸器内科:
 12B病棟カンファレンス室(病棟12階)
火・金
AM8時50分・腎臓内科:腎センター(病棟3階)・手技:火・水・金
・カンファレンス:水・木
小児科AM9時20分総務課(病棟5階)

月・火・金

循環器科AM8時30分6A病棟カンファレンス室(病棟6階)

月・水・木・金

リウマチ
膠原病科
(内科・外科あり)

AM9時00分

・外科:リウマチ膠原病科 外来(診療棟1階)

水(手術日)

*手術日以外の見学も可

AM8時30分

*カンファレンスへの参加は任意です。
 希望者はお申込みの際に選択してください。

・内科(カンファレンス参加あり):10A病棟カンファレンス室(病棟10階)

火・木・金

AM9時00分・内科(カンファレンス参加なし):リウマチ膠原病科 外来(診療棟1階)火・木・金
感染症科AM8時30分医師研修室(病棟5階)1日1名

新生児科(NICU)

AM8時30分

9A病棟カンファレンス室(病棟9階)

産婦人科AM8時10分8A病棟カンファレンス室(病棟8階)

・1日3名まで
火・金

・婦人科手術日:金
・産科手術日:火・金

神経科
(精神科)

AM8時30分6B病棟カンファレンス室(病棟6階)
外科

AM8時45分

・手術見学時にも大学でご使用の名札が必要となります。
必ずお持ち下さい。

・通常見学
 月:外科外来(診療棟2階)
 金:11B病棟カンファレンス室(病棟11階)

月・金
*手術日
(火曜日以外)

 AM8時00分

・手術見学時にも大学でご使用の名札が必要となります。
必ずお持ち下さい。

・カンファレンス等参加
講堂A(病棟14階)
もしくは、
医師研修室(病棟5階)
もしくは、
会議室A or B(病棟5階)

*場所をご連絡いたします。

火:術後カンファ
水:抄読会
木:術前カンファ

*手術日
(火曜日以外)

歯科口腔外科AM9時00分歯科外来(診療棟1階)月・木・金
心臓血管外科AM8時15分総務課(病棟5階)月・木
(手術日)
呼吸器外科AM9時00分総務課(病棟5階)月・木
(手術日)
脳神経外科AM8時15分12A病棟カンファレンス室(病棟12階)火・水
(手術日)
麻酔科

AM8時45分

病棟入口にて臼田部長に電話連絡
(警備員へ依頼)

月(オススメ)・火・水
集中治療科AM8時30分ICU(病棟4階)

月・水

皮膚科AM8時20分皮膚科 外来(診療棟2階)月・水(オススメ)
検査科
(病理)
AM9時30分検査科 病理部門(病棟2階)1日2名まで

整形外科

AM8時30分整形外科 外来(診療棟1階)
AM8時45分12B病棟カンファレンス室(病棟12階)

木・金


【個人情報の取り扱いに関しまして】
 申し込みフォームでお送りいただく、
 「お名前・学校名・ご住所・携帯電話番号・メールアドレス」などの個人情報は、
 取り扱い・保管等に十分留意し、この「見学申し込み」の目的以外に使用することはありません。

設問1 *氏名:【必須】

*姓と名の間を1字開けてください。

設問2 *氏名(ふりがな):【必須】

*姓と名の間を1字開けてください。

設問3 *性別:

設問4 *学校名:【必須】

設問5 *学年:【必須】

設問6 *見学希望日(第一希望):【必須】

*平日のみ受け付けています。クリックするとカレンダーが表示されます。

設問7 *希望診療科(第一希望):【必須】

設問8 *見学希望日(第二希望):

*平日のみ受け付けています。クリックするとカレンダーが表示されます。

設問9 *希望診療科(第二希望):

設問10 *見学希望日(第三希望):

*平日のみ受け付けています。クリックするとカレンダーが表示されます。

設問11 *希望診療科(第三希望):

設問12 *ご連絡先(郵便番号):〒

設問13 *ご連絡先(都道府県):【必須】

設問14 *ご連絡先(市区郡町村・丁目・地番):【必須】

*都道府県 以降のご住所を入力してください。

設問15 *ご連絡先(建物名・部屋番号):

設問16 *携帯電話番号(半角英数字、- あり で入力):【必須】

*正しく入力されているか、ご確認をお願いします。

設問17 *メールアドレス(半角英数字、@の後ろも全部入力):【必須】

*このメールに受付の返信をします>正しく入力されているか、ご確認をお願いします。

設問18 *その他、コメントがありましたらお書きください

*メールでも受け付けております。下記「お問合せ」をご確認ください。

お問合せ
墨東病院 総務課 臨床研修担当
電話:03-3633-6151(代表) (内線2084)

〇メールでのお問い合せ
mail to:bo_kengaku(at)tmhp.jp
*迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
 メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
*件名は必ず、『【問合せ】〇〇について 』と記載してください。