豊島病院には、13分野20名の認定看護師が在籍しています

『私たちは確かな技術とあたたかい心で信頼される看護サービスを提供します』という看護部理念のもと、認定看護師の役割である、実践・指導・相談を果たし、患者や家族に安心・安全で質の高い看護の提供ができるよう日々活動を行っております。
認定看護師の出前講座も行っています
救急看護
- 手術看護認定看護師
患者さんとご家族が安心して手術を受けられるよう支援しています。 - 皮膚・排泄ケア認定看護師
創傷、ストーマ(瘻孔)、失禁管理を行っています。 - 集中ケア認定看護師
患者さんの病状の急激な変化を予測し、重症化を回避・早期回復への援助を行っています。
感染管理
- 感染管理認定看護師
病院に関わるすべてのひとに「感染しない」「感染させない」対策をしています。



がん看護
豊島病院は、がん患者さんとそのご家族を応援しています。応援の一環で気ままに談話できる場、交流できる場としてがん患者会「笑福(わらいふく)の会」を開催しています。
- がん化学療法看護認定看護師
多職種と協働して安全、安楽ながん化学療法看護の提供をおこなっています。 - 緩和ケア認定看護師
患者さんのつらさを緩和し、希望を支えながら大切な人と大事な時間を過ごせるよう支援しています。 - がん性疼痛看護認定看護師
がんの痛みを中心としたつらい症状の緩和、患者さん・ご家族の療養生活の支援をしています。 - 乳がん看護認定看護師
乳がん患者さんに安心して治療がうけられるよう支援しています。
慢性期看護
糖尿病看護認定看護師
糖尿病とともに生き、人として生活を営む「生活者」であることを理解し、その人らしいよりよい人生を送れるよう支援しています。認知症看護認定看護師
認知症の方がその人らしく過ごせるよう、日々の活動提案やケアを検討しています。- 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師
脳卒中を発症した患者さんの生活再構築に向けて支援を行っています。 - 透析看護認定看護師
慢性腎臓病や透析を導入した患者さんがその人らしく生活できるように支援を行っています。 - 摂食嚥下障害看護認定看護師
患者さんが、安心安全にお食事が食べられるように、支援を行っています。


