墨東病院
病院の概要
墨東病院は東京都の区東部(墨田区、江戸川区、江東区および葛飾区の一部)の約百数十万人の医療圏をカバーする広域基幹病院です。周辺に同様の病院が少ないことから、地域の最終病院としてニーズに応えていく必要がある病院です。病院の特徴としては、三次救急を含む総合救急体制である「東京 ER・墨東」、周産期医療、精神科救急、感染症医療が有名ですが、それ以外にもがん医療、難病医療、心臓病医療、脳血管疾患医療にも携わっています。当院の特徴としてはなんといっても救急診療です。1 次、2次の救急診療部 (ER)、自己完結型の救命センター、集中治療室に加え、新生児・産科・循環器科・脳卒中・精神科などあらゆる診療科が救急医療に対応しています。
基幹施設となる診療科
・内科
・外科
・産婦人科
・小児科
・精神科
・麻酔科
・皮膚科
・救急科
・総合診療
各科の研修プログラムの詳細についてはこちらからご確認ください。
連携施設となる診療科
・内科
・精神科
・整形外科
・麻酔科
・泌尿器科
・病理
・放射線科
・総合診療
シニアレジデントからのひとこと ほか
見学の申込み、問合せ先
総務課総務グループまで TEL:03-3633-6151