デイケア

デイケアは、日常生活のリズムを整え、生活場面における苦手を克服したり、新しい趣味を見つけて交友を広げたりするなど、自分らしい生活スタイルを身に着け、新たな社会生活に向けて準備をする場です。

プログラムの内容は、心身のリラックスに加えて楽しい充実した時間を過ごせる内容になっていますが、いずれも認知機能に働きかけて精神疾患からの回復を促進する工夫がされています。 集団で行うプログラムもありますが、対人関係が苦手な人には、個別に配慮しますので安心して参加してください。 松沢病院のデイケアには、1.ボックリーヌ 2.くすのっきー 3.ルピナスの3つのプログラムがあります。

  1. ボックリーヌは、主に13歳から30歳未満の若い利用者を対象としたプログラムです。運動プログラムも多く、心身のストレスを軽減し、進学、通学など共通する希望を目指して集団の中で楽しく過ごせることも目標にしています。プログラムへの参加がしにくい日は、休憩スペースで気ままに過ごすこともできます。学校や家で過ごす時間が苦手な人が集まる場所にもなります。

  2. kusunokki

    くすのっきーは、松沢病院デイケア棟の前に生える大きな楠に由来します。
    さまざまな活動や仲間との交流を通じて病気との付き合い方を知り、自立した生活を目指します。
    さらにアルバイトや就労を目指すことも支援します。

  3. lupinus

    ルピナスの花言葉は、「imagination(想像力)」「always happy(いつも幸せ)」です。アルコールや薬物の使用が悪循環に陥っている人、ゲーム、ギャンブル、買い物の衝動がコントロールできない人に向けて、本来の希望する生活スタイルを取り戻すためのプログラムです。同じ悩みを持つ仲間との交流、支えあい、生活リズムの回復、病気についての正しい情報や知識の獲得、飲まない、使わない生き方の体得が目標です。就労の支援も行います。

申込方法

  • 当院外来の方は担当医に相談の上、申し込んでください。
  • 入院中の方は病棟担当医に相談の上、申し込んでください。
  • 他病院・他クリニック等の外来に通院されている方で当院デイケアを利用されたい方は、紹介状をご持参の上、当院初診をご受診ください。
  • 費用について各種保険および自立支援医療制度が適用となります。
    自立支援医療制度を利用することで、医療費の自己負担分が軽減される場合があります。
メールソフト(アプリ)が開きます

(注)当院・他院を問わず精神科外来に通院している方は、見学(15分程度)も随時受け付けています。

見学・問合せについてのメールは、こちらをクリック(外部リンク)するか、右記QRコードから申し込みください。

デイケアパンフレット(2023年4月現在)

 デイケアパンフレット(PDF)(PDF 778KB)

プログラム

  
ボックリーヌ午前
ゲーム
カードゲーム、ボードゲーム、卓球、読書 などから希望のグループを選択して小グループを作って活動します。
スポーツ
思春期・青年期メンバーで行うスポーツです。バドミントン、ソフトテニス、サッカーバレー、ファウストボール などが人気です。
パソコン
ワード・エクセル・インターネットでの情報検索や動画鑑賞 などから自分でやりたいことを選択して活動します。ワードやエクセルはテキストを見ながら自分で学習していきます。(登録制)
スポーツ
思春期・青年期メンバーで行うスポーツです。バドミントン、ソフトテニス、サッカーバレー、ファウストボール などが人気です。
僕らのプロジェクト
メンバー主体で活動内容を決めています。手芸、スポーツ、おすすめ動画紹介、レクリエーション、メンバー企画の活動 などいろいろな活動をしています。
午後
創作活動
ぬりえ・デッサンをしたり、プラバン・ビーズ細工などの作品つくりをします。年に数回、季節に合わせて皆で一つの作品作りなども行います。
ボックリーヌレク
ダーツ、卓球、ボーリング、コリントゴルフの他、レクをさらにアレンジし(床ピンポンなど)たゲームなど、室内で楽しめるレクを行います。
ボックリーヌ同好会

パソコン・カードゲーム・ボードゲーム・卓球・読書などから希望の活動を選択して、小グループを作って活動します。また、このプログラムの中では「ボックリーヌ生活相談」としてボックリーヌを新しく利用する方を対象に、新しい場所や人に慣れ、目的や目標の達成に向け、安心してデイケアを利用できるようスタッフと個別の面談を実施いたします。

SST/ミーティング
SST:メンバーから、コミュニケーションで困っていることを話してもらい、解決方法を皆で考え、ロールプレイを行います。
ミーティング:テーマを決めて、話す練習・聞く練習をします。
座談会
ルールに基づいて、お互いの本音を分かち合う時間です。楽しい話のみならず、病気のこと、就労のこと、お金のこと、薬のことなど、気になっていることをシェアします。時折、講師を呼ぶ予定です。
くすのっきー午前
同好会
卓球、カードゲーム、将棋、読書、Wii、パソコンなど利用者が活動内容を提案し、希望のグループを選び活動します。
絵画・クラフト
ぬりえ・デッサンをしたり、プラバン・ビーズ細工などの作品つくりをします。月1回、講師の指導を受けられます。
(第4週、外部講師きます)
音楽
講師の指導を受けながら、曲あてクイズ・曲に合わせての手拍子・ハンドベル・打楽器・などの楽器演奏も行っています。(毎週、外部講師がきます)
趣味の時間
季節に合わせた行事や作品づくり、音楽鑑賞、レクリエーションなど、週ごとに色々な内容を行っています。
同好会
卓球、カードゲーム、将棋、読書、Wii、パソコンなど利用者が活動内容を提案し、希望のグループを選び活動します。
リラクゼーション
イスやマットを使用して、全身のストレッチや筋力アップを図ります。
SST
日常生活のなかでの実際の場面を取り上げ、ロールプレイを活用して練習します。
プロジェクトDC
もちより企画、ラジオ鑑賞、映画・音楽鑑賞など皆さんの意見を聞いて決めていっています。
室内レク
ダーツ、卓球、ボーリング、コリントゴルフなど室内で楽しめるレクを行います。
リラクゼーション
イスやマットを使用して、全身のストレッチや筋力アップを図ります。
午後
英語でGO!
簡単な英単語を使ったゲーム(クロスワード・しりとり)やクイズを行います。どなたでも楽しめるような内容になっています。(毎週、外部講師がきます)
書道
お手本を選択し、墨をすったり静寂の中で書き上げていきます。毛筆・硬筆に取り組んでいます。
革細工
革を使って手作り作品にチャレンジ。コースター、財布、小銭入れなどデザインや色はお好みで、自分用やプレゼントに作ってみてはいかがでしょうか。
絵画・クラフト
ぬりえ・デッサンをしたり、プラバン・ビーズ細工などの作品つくりをします。月1回、講師の指導を受けられます。
(第4週、外部講師きます)
音楽
講師の指導を受けながら、ハミング・手話ソング・楽器演奏・リズム体操・生ピアノ鑑賞など楽しみながら行っています。
(毎週、外部講師きます)
スポーツ
ソフトテニス、バレーボール、バドミントンなど利用者の意見で実施する種目を決めます。週変わりで行い、レベルごとに分かれて練習やゲームを楽しみます。
Let' スタディ
心身の健康や社会生活などに役立つ知識について様々な分野の講師から学ぶことができます。
スポーツ
ソフトテニス、バレーボール、バドミントンなど利用者の意見で実施する種目を決めます。週変わりで行い、レベルごとに分かれて練習やゲームを楽しみます。
同好会+ワーク
ホール活動(読書・パソコン・カードゲーム・Wiiなど)を各自行います。+ワークとは、次のステップ(お仕事や軽作業など)を考えている方に、簡単な作業やデイケアのお仕事をスタッフと一緒にやります。
スポーツ
ソフトテニス、バレーボール、バドミントンなど利用者の意見で実施する種目を決めます。週変わりで行い、レベルごとに分かれて練習やゲームを楽しみます。
ルピナス午前
振り返りのミーティング
前の週の自身の言動や、今気になっていることを振り返り、仲間と分かち合うプログラムです。
基礎講座
自分の依存に関する体験を話し、お互いに共有することでしらふの生き方を見つけるプログラムです。
メッセージ
AAなどのアルコール依存症回復者による体験談やダルクやマックなどの回復施設の依存症回復者の話を聴くプログラムです。
コネクト
ワークブックを使用して学習する依存症の再発予防プログラムです。
ルピナスタイム
みんなでゲームをするか、一人で読書や作業といった自主活動をするか選ぶことができます。
午後
創作
塗り絵、切り絵、スクラッチアート、革細工、モザイクアート、かご作り、ミサンガといった創作活動を通して、新しい趣味に取り組むプログラムです。
運動プログラム
体育館での活動か院内の散歩など、メンバーさんの状態に合わせて選べるプログラムです。体育館ではバトミントン、ストラックアウトなどの活動を行います。
室内レク
メンバーさんの意見を取り入れながら、室内で、ボッチャ、卓球、ボードゲームといったレクリエーションに仲間と取り組むプログラムです。
運動プログラム
体育館での活動か院内の散歩など、メンバーさんの状態に合わせて選べるプログラムです。体育館ではバトミントン、ストラックアウトなどの活動を行います。
ストレッチ有酸素運動
/アート&レク
運動するかその他の活動をするかを選べるプログラムです。アート&レクでは貼り絵などの大きな作品をみんなで取り組んだり、将棋やオセロといったボードゲームをしたりしています。また、月一回はスクラップアートを行います。

ボックリーヌ/くすのっきー
9時開所・体調チェック
9時30分午前のプログラム
12時昼食・休憩
13時30分午後のプログラム
16時閉所

ルピナス
9時開所・体調チェック
10時午前のプログラム
12時昼食・休憩
13時30分午後のプログラム
16時閉所

 

スポーツプログラムへの参加のルールとお願い

スポーツプログラムに参加される方は、必ず事前にお読みください。

デイケアスポーツプログラム 参加のルールとお願い(PDF 174.3KB)