業務内容
入院前情報収集
入院前に、管理栄養士が栄養状態、食事の状況についてお伺いし、入院中の食事療法や栄養管理に役立てます。
<問診項目>
食物アレルギーや宗教上の禁忌食品の有無
食事の形態(かたさ)の確認
栄養評価
退院時の栄養情報提供
退院後も安心して栄養管理が継続できるよう、必要な方には退院前カンファレンスに出席し、「食事・栄養情報提供書」を作成、次の医療機関や介護施設へ情報を引き継ぎます。
―地域連携の一環としてー
この情報提供は、退院後の生活の質を高めるための大切な取り組みです。医療・介護の現場でスムーズな栄養ケアが行えるよう、管理栄養士が責任をもって対応いたします。