包括連携協定を締結しました
令和4年8月2日
東京都立墨東病院
明治薬科大学

 この度、墨東病院と明治薬科大学とは、双方が有する資源を有効に活用することにより、学術研究、教育、社会貢献等の推進に資することを目的として、包括連携協定を締結しましたので、お知らせします。
 本協定により、社会に対してより良質な研究成果や医療を提供できるものと考えます。
- 協定締結日
 令和4年8月1日(月曜日)
- 連携事項及び今後の展開
 (1)学術研究に関する事項
 墨東病院内に設置する連携研究センターにおいて、臨床現場で得られる知見を活用した薬学研究を推進
 (2)教育に関する事項
 即戦力となる、臨床に強い薬剤師を指導育成
 (3)社会貢献に関する事項
 研究活動を通じて研究成果を広く社会へ還元
 (4)人材育成に関する事項
 病院薬剤師に先端医療薬学に触れる機会を創設し、学位取得等のスキルアップや意欲向上を目指す職員を支援するなど人材の育成・確保を強化

オンラインによる協定締結式の様子
(左)東京都立墨東病院 足立健介 院長 (右)明治薬科大学 越前宏俊 学長
≪問合せ先≫                        
  墨東病院 事務局計画課          
電話 03-3633-6151         
明治薬科大学 総務部広報課     
電話 042-495-8615         
2022年8月2日 最終更新


 
      