2023年2月分
内科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
総合内科 午前 | 山田 | 赤石 | |||
総合内科 午後 | |||||
消化器 午前 | 水谷 | 野津/水谷 | 草栁 | 山里/樋口 | 梶原 |
消化器 午後 | |||||
呼吸器 午前 | 黒田/大森 | 神野 | 岸野 | 岸野 | 神野 |
呼吸器 午後 | 大森 | 黒田 | |||
糖尿病・内分泌 午前 | 陶山 | 陶山 | 陶山 | ||
糖尿病・内分泌 午後 | 神戸 | 担当医 | |||
【専門】腎臓 午前 | 担当医 | ||||
【専門】腎臓 午後 | 担当医 | ||||
【専門】リウマチ 午前 | 山田 | 鈴木 |
循環器内科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 日吉/戸田/冠木 | 戸田 | 橋本 | ||
午後 | 藤野 | 橋本 | |||
【専門】心房細動 午前 | 日吉 | ||||
【専門】ペースメーカー 午後 | 日吉(第1・2週) | ||||
【専門】睡眠時無呼吸 午前 | 日吉 | ||||
【専門】失神 午前 | 日吉 | ||||
【専門】心臓・血管 午前 | 原 |
感染症内科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 横田 |
神経内科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 野原 | 須田★ | 野原 | 川村★ 関本★ |
須田★ |
午後 | |||||
【専門】認知症(もの忘れ) 午前 | 須田 | 川村 関本 |
須田 |
備考
★【専門】外来
認知症(もの忘れ)併設
★【専門】外来
認知症(もの忘れ)併設
小児科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 高柳/滝 | 佐藤 | 高柳(第2・4週)/ 佐藤(第1・3・5週) |
高柳(第1・3・5週)/ 滝(第2・4週) |
高柳/佐藤/ 鮫島・白井 |
午後 | 滝/ 鮫島・白井(第1・2週) |
滝 | |||
【専門】アレルギー 午前 | 今井 | ||||
【専門】アレルギー 午後 | 岡田 | ||||
【専門】腎・泌尿器 午後 | 高柳(第1・3・5週) | ||||
【専門】循環器 午後 | 富田(第3・4週) | 富田(第1・2週) | |||
【専門】小児神経 午後 | 加藤(第1・3・5週)/ 佐藤(第2・4週) |
||||
【専門】乳児健診 午後 | 佐藤 | 佐藤(第1・3・5週)/ 滝(第2・4週) |
高柳(第1・3・5週) | ||
【専門】授乳と薬相談 午後 | 滝 | 滝 | |||
【専門】食物負荷 午前 | 高柳/佐藤/滝 | 高柳/佐藤/滝 |
外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
消化器 午前 | 梶山 | 吉利/藤田 | 吉利 | 梶山/山田 | 藤田 |
消化器 午後 | 山田 | 藤田 | |||
呼吸器 午前 | 武井 | ||||
【専門】ストーマ 午後 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
【専門】胆石 午後 | 梶山 | 梶山 | |||
【専門】心臓・血管 午後 | 尾本 | ||||
【専門】消化器癌相談 午後 | 藤田 | 吉利 |
乳腺外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 日野 (月2回※) |
日野 | 日野 | 日野 | 黒井 |
午後 | 宮本 | 日野 |
備考
*詳細はお問い合わせください。
*詳細はお問い合わせください。
整形外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 神/古森 | 古森/山村 | 宮上/鬼丸 | 神/山村 | 宮上/鬼丸 |
午後 | 〔装具診〕 | ||||
【専門】脊椎脊髄 午後 | 神/古森 |
リハビリ科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 尾花 | 尾花 | 尾花/黒田 | 尾花 | 尾花 |
【専門】入院申込 午後 | 尾花 | ||||
【専門】補装具 午後 | 尾花 | 尾花 | |||
【専門】ボトックス療法 午後 | 尾花 |
備考
車椅子 : 適宜
車椅子 : 適宜
脳神経外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 松本 | 松本 | 坂口 | 加藤 | |
午後 | 松本 | 和田(第2・4週) |
皮膚科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 黒沼/森須 | 森須/関根 | 黒沼/関根 | 黒沼/森須 | 黒沼/森須 |
【専門】にきび等 午後 | 黒沼 |
形成外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 青山 | 青山 | 青山 | ||
【専門】母斑・あざ 午前 | 青山 |
泌尿器科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 井上(克) | 担当医 | 井上(達)/担当医 | 担当医 | 井上(克)/井上(達) |
眼科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 大野/齊藤 | 担当医 | 岩切/齊藤 | 齊藤 | 大野/岩切 |
【専門】光凝固 午後 | 大野/齊藤 | 岩切 | 大野/岩切/齊藤 | ||
【専門】蛍光眼底 午後 | 担当医 |
産婦人科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
産科 午前 | 吉野 | 柴野 | 宮岸 | 池田 | 小瀧 |
産科 午前 | 助産師外来 | 助産師外来 | 助産師外来 | 助産師外来 | 助産師外来 |
産科 午後 | 松浦 | 角藤 | 永井 | 松浦 | 藤井 |
産科 午後 | 母乳外来 助産師外来 |
助産師外来 | 助産師外来 | 助産師外来 | 母乳外来 助産師外来 |
婦人科 午前 | 柴野 | 本間 | 松浦/長島 | 吉野 | 幸本(第1・2・3・5週) 永井 |
婦人科 午後 | 本間(第2・4週)/小瀧 | 幸本(第1・2・3・5週) 吉野 |
|||
【専門】コルポ 午後 | 永井/柴野 | 宮岸 | |||
【専門】子宮鏡 午後 | 永井/柴野 | 宮岸 |
耳鼻咽喉科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 木村/水吉/平林 | 水吉/担当医 | 木村/平林/担当医 | 木村/水吉/平林 | |
午後 | 担当医 | ||||
検査・処置 午後 | 担当医 | ||||
【専門】嚥下 午後 | 担当医 | ||||
【専門】補聴器・中耳炎 午後 | 担当医 | ||||
【専門】語音明瞭度 午後 | 担当医 | 担当医 |
歯科口腔外科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
長谷川/齋藤/冨江※ |
長谷川 / 齋藤(第2・4)/ 佐野 / 友松※ |
長谷川 / 齋藤 ※/ 冨江(第2・4)/ 友松/竹生 (第1・3・5週)/ 梶原(第2・4週) |
長谷川 / 齋藤 / 冨江 /友松/ 中川(第1・3・5週) |
長谷川※/齋藤/冨江/友松 |
備考
※新患担当医
※新患担当医
精神科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 成島/中出 | 成島/矢野/河野/ 峰村/帆刈 |
福島/河野/近藤 | 成島/近藤/中出 | 峰村/帆刈 |
午後 | 帆刈 | 成島/矢野/峰村 | 福島/矢野/河野 | 成島/福島/近藤 | 福島 |
【専門】PSD | |||||
【専門】クロザピン 午前 | 成島 | ||||
【専門】マターナルメンタルヘルス | |||||
【専門】大人の発達障害 午後 | 担当医 |
麻酔科
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 小寺 | 樋口 | 加藤 | 中村 |
放射線治療
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 和田 | 和田 | 和田 | 和田 | 和田 |
午後 | 和田 | 和田 | 和田 | 青木 | 和田 |
専門外来のご案内
診療科名 専門外来 | 診療内容 | 診療日 | 予約方法 | |
---|---|---|---|---|
内科 | リウマチ | リウマチ・膠原病一般を診ます。昨今特に関節リウマチは治療のパラダイムシフトが言われております。また高齢化に伴いリウマチ性多発筋痛症やANCA関連血管炎など新たな膠原病類縁疾患も注目されています。 関節があちこち痛くて腫れている、熱が出るが原因がはっきりしない不明熱、炎症反応(赤沈亢進やCRP陽性)もしくは抗核抗体やリウマトイド因子陽性など検査値異常が持続する患者さんがいらっしゃいましたらご予約ください。 整形科かな、と思われてもまずは拝見します。 | 火・木曜 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) |
呼吸器内科 | 禁煙外来 | 2018年9月から保険診療による禁煙治療を開始しました。喫煙は、肺がんをはじめとする多くのがんを引き起こす要因となるほか、心血管、呼吸器などの疾病の発生に関与します。当院では、医師や看護師があなたの禁煙サポートをいたします。 【保険適用条件】
| 水曜 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) |
循環器内科 | 心房細動 |
| 金曜 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) |
ペースメーカー |
ペースメーカーを埋め込まれた方で、新たに診療を希望される方は循環器内科の診療予約をお取りください。 | 第1.2水曜 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
睡眠時無呼吸 |
| 金 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
失神外来 |
| 火 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
神経内科 | 認知症(物忘れ)外来 |
| 火・木・金 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) |
精神科 | PSD外来 |
| 月 午後 | 03-5734-8000 月~金 9時00分~16時00分 (「精神科 成島医師へ」とお伝え下さい。) |
クロザピン外来 |
| 火 午前 | 03-5734-8000 月~金 9時00分~16時00分 (「精神科 成島医師へ」とお伝え下さい。) | |
大人の発達障害外来 | “大人の発達障害”は、比較的新しい疾患概念であり、現在までのところ、その診断や治療は確立されているとは言えない状況にあります。 その為、“大人の発達障害“の診断を適切に下し、必要な支援につなげるためには、専門的な医師の診察が必要とされます。 当外来では、発達障害に関する経験と知識の豊富な医師が、臨床心理士などと連携して、面談や検査を行いながら、時間をかけて総合的に判断します。 | 月 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
小児科 | アレルギー |
| 火 午前/午後 | 03-5734-5489 (予約専用) |
乳児健診 |
| 月・火・水 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
腎尿路系疾患 |
| 水 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
小児循環器 |
| 第3.4月・第1.2木 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
小児神経 | 第1.3.5水 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | ||
授乳と薬相談 |
| 第2.4火・金 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
新生児・遺伝疾患 |
| 月・木 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
シナジス予防接種 |
| 金(9月~3月) 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
外科 | 胆石 |
| 月・木 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) |
ストーマ |
| 第1・3水 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
整形外科 | 脊柱・脊髄 |
| 月 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) |
人工関節 |
| 火・木 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
形成外科 | 母斑・あざ |
| 火 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) |
産婦人科 | コルスポスコピー |
| 月・水 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) |
子宮鏡 |
| 月・水 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
眼科 | 光凝固 |
| 月・水・金 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) |
蛍光眼低 |
| 火 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
耳鼻咽喉科 | 補聴器・中耳炎外来 |
| 月 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) |
嚥下外来 |
| 水 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
リハビリテーション科 | 車椅子 |
| 適宜 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) |
補装具 |
| 木・金 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
入院申込 |
| 月 午後 | 03-5734-5489 (予約専用) | |
ボトックス治療 |
| 木 午後 | 03-5734-5489 (要一般外来受診) | |
歯科口腔外科 | 歯科治療恐怖症 |
| 月・水・金 午前 | 03-5734-5489 (予約専用) |
感染症内科 | 海外渡航・予防接種等外来 | 当面の間新規予約を休止いたします。 | ||
ビジネス渡航PCR外来 | 当面の間新規予約を休止いたします。 | |||
ワクチン外来 | 当面の間新規予約を休止いたします。 |