よくあるご質問

都立病院に関することについて、よくいただく質問とその回答をまとめました。

都立病院を初めて受診したいのですが、紹介状を持っていません。
紹介状がないと診てもらえないのですか?

都立病院では、地域の医療機関との役割分担により、高度専門医療などを適切に効率よく提供するため、紹介予約制を原則としており、かかりつけ医など地域の医療機関からの紹介を受けて患者さんの診療を行っています。皆さんのご理解をお願いします。なお、緊急を要する場合には紹介状や予約は不要です。ただし、紹介状がない場合には、治療費のほかに非紹介患者初診加算料がかかります。

ERは誰でも受診できるのですか?

広尾病院、墨東病院、多摩総合医療センター及び小児総合医療センターに、東京ER(総合救急診療科)を設置し、365日24時間の救急医療サービスを提供しています。救急の患者さんであれば、いつでも、誰でも受診できます。ただし、症状によって診察の順番が前後することや、混雑状況によっては数時間以上お待ちいただく場合があります。

都立病院に、診察に関する相談や意見を受け付ける窓口はありますか?

各病院の医事担当課に「患者の声相談窓口」を設置しておりますので、おかかりの病院にお問合せください。病院内に患者さんからの相談に応じる体制を確保することについては、厚生労働省の省令及び通知で義務付けられています。

医師や看護師などへの心付けは必要ですか?

医師や看護師など職員へのお心遣い、贈り物は堅くお断りしています。患者さんのお気持ちや笑顔、病気や怪我を治そうとする意欲が職員の励みになります。

個人情報の保護についてはどのように取り組んでいますか?

都立病院では、「個人情報の保護に関する法律」、「東京都個人情報の保護に関する条例」、「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン(厚生労働省)」等の関連法規等を遵守し、患者さんの個人情報の保護に取り組んでいます。
患者さんの個人情報は適正な安全措置を講じ、個人情報の漏えい、紛失等の防止に努めています。法令等に基づき提供を要求された場合等を除き、患者さんご本人の同意を得ることなく、その個人情報を第三者に提供したり、治療等の目的の範囲を超えて使用することはありません。これら以外の目的で個人情報を利用させていただく必要がある場合は、改めて、患者さんから同意をいただきます。
詳細については「個人情報の取扱いについて」のページをご覧ください。

カルテの開示をお願いしたいのですが、どうすればよいですか?

各病院医事担当課に所定の申請書と身分確認書類等を提出していただくこととなっています。請求可能な方は、原則として、本人または法定代理人に限られています。また、開示することによって今後の治療に悪影響を及ぼすことが予想されるときなど、一部開示できない場合もあります。 詳細については「保有個人情報の開示について」のページをご覧ください。

病院内でのボランティア活動に参加したいのですがどうすればよいですか?

都立病院では、ボランティア活動をしてくださる方を募集しています。 複数の病院での活動を希望するかたは、病院経営本部サービス推進部事業支援課指導調整担当との面談の後、都立病院共通ボランティアとして登録し、活動していただきます。特定の都立病院での活動を希望する場合は、その病院の窓口に直接お問い合わせください。

採用や選考に関する質問はどこにすればよいですか?

採用、選考に関するお問い合わせは、総務課人事グループ採用選考担当(03-5320-5812)で受け付けています。

都立病院に勤務していた際の在職証明書が欲しいのですが、どこに問い合わせればよいですか?

在職証明書の発行に関するお問合せは、東京都立病院機構法人本部事務局総務部 統括事務センター 履歴証明発行担当で受け付けています。

詳しくはこちらのページをご覧ください。 → リンク先