どんなことが相談できるの?
- 自分又は家族が現在慢性腎臓病で腹膜透析・血液透析・腎移植について知りたい
- 今の生活スタイルや生き方に合った治療法を一緒に考えてほしい
- 透析を始めてからの日常生活での疑問や不安 など
腹膜透析・療法選択相談外来の受診方法はどうしたらよい?
紹介状をもって当院の腎臓内科を受診していただくか、当院の腎臓内科担当医師にご相談ください。
イラスト:NPO法人腎臓サポート協会 クリップアート集(使用許可取得)
例)生活習慣病
療法選択相談外来では、慢性腎臓病で当院の腎臓内科外来に通院されている方に腎臓専門の看護師が腹膜透析・血液透析・腎移植の相談をお受けいたします。
腎臓に代わって人工的に体の血液を浄化する働きを代行する方法が透析療法です。
透析療法には腹膜透析と血液透析の2タイプがあります。
血液の体外循環により人工腎臓に血液を通して尿毒素を除去するものです。
自分のおなかにある腹膜を使い尿毒素除去を行います。
末期腎不全で腎臓が機能しなくなった方に他の方の腎臓を移植し、その人の腎臓として働くようにさせる医療です。腎臓移植は慢性腎不全の唯一の根治的治療です。
紹介状をもって当院の腎臓内科を受診していただくか、当院の腎臓内科担当医師にご相談ください。
イラスト:NPO法人腎臓サポート協会 クリップアート集(使用許可取得)