
マイボイスとは、ご自分の声で話すことが将来的に難しくなることが想定される方を対象に、ご自身の声で話せるタイミングで声を録音しておき、音声言語障害に対して活用するものです。これはコミュニケーション支援の取り組みの1つとして始まりました。現在は当院入院中に実施をご希望される患者さんに対し、録音を行っています。
マイボイスを希望される方は、多摩総合医療センター脳神経内科外来を受診し、外来医にご相談ください。
外来でのマイボイスは新型コロナウイルス感染対策のため、現在休止中となっております。
なおマイボイスは、誰でも作ることが可能です。以下をご参照ください。
<マイボイスに関する問い合わせ先>
神経病院リハビリテーション科 作業療法士 本間