たまなんミニ通信
高齢化社会をむかえ、健康保険法の改正に関するニュースや、健康に関する情報が私たちのまわりにあふれています。
多摩南部地域病院では、医療や健康に関する情報などを、皆さまにわかりやすくお伝えしたいと思います。
そこで誕生したのがこの『たまなんミニ通信』です。皆様の健康管理にお役に立てば幸いです。
毎月1回の発行を予定しておりますのでご愛読ください。
-たまなんミニ通信 第1号より-

- 発行当時の記載内容と現在とでは事実が変更となっている可能性があります。
ご不明な点はお問い合わせください。 - 第143号(平成23年11月発行分)より両面となりました
令和6(2024)年度
- たまなんミニ通信 第266号(令和6年5月)【誤嚥性肺炎にならないために・多様化する眼内レンズ】(PDF 1.1MB)
- たまなんミニ通信 第267号(令和6年6月)【薬剤科における地域連携・緩和ケア病棟リニューアルのお知らせ】(PDF 1.2MB)
- たまなんミニ通信 第268号(令和6年7月)【押さえておきたいマイナ受付の3つのポイント・婦人科の病気のサイン】(PDF 950.2KB)
- たまなんミニ通信 第269号(令和6年9月) 【マフを用いた認知症ケア・お薬手帳を活用しましょう】(PDF 977.8KB)
- たまなんミニ通信 第270号(令和6年10月)【健康公開講座を開催しました・閉塞性動脈硬化症】(PDF 1MB)
- たまなんミニ通信 第271号(令和6年11月)【フードファディズムにご注意・その親知らず抜く?抜かない?】(PDF 1MB)
- たまなんミニ通信 第272号(令和6年12月)【薬剤耐性菌をご存じですか?・骨粗しょう症】(PDF 971.6KB)
- たまなんミニ通信 第273号(令和7年2月)【弁護士による法律相談・頚部内頚動脈狭窄症】(PDF 965.2KB)
- たまなんミニ通信 第274号(令和7年3月)【多摩市乳がん検診はじめます!・新時代の手術へ~手術支援ロボット「ダビンチXi」】(PDF 996.7KB)