[3番] 初診受付へお越しください
1 | 「診療申込書」に必要事項を記入のうえ、紹介状、各種健康保険証等、公費医療証等をお出しください。 なお、紹介状をお持ちでない方は、当院の総合相談へご相談ください。
|
---|---|
2 | カルテと診察券を作成して、患者さんにお渡しいたします。 |
3 | 受診する診療科の受付でカルテと診察券を提出してください。 |
- 各種健康保険証等
- 公費医療証等(公費助成を受けられる方)、労災保険の書類(業務上の災害の方)
- 他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)
- 診察券(当院にかかったことのある方)なお、診察券の再発行には実費をいただきます。
- 予約券(前回受診時に予約をされた方
- マイナンバーカードが保険証として利用できます。ご利用案内(マイナ保険証)(PDF 170.9KB)
- 健康保険証などの提示をされませんと、医療費は全額自費扱いになります。
- 交通事故(自賠)や業務上の災害(労災)の場合、生保受給中の方で医療券をお持ちで無い方は、必ず3番・初診受付にお申し出ください。
- 保険証や医療券、住所、氏名、勤務先などに変更があった場合は、診察前に必ず3番初診受付に届け出てください。
予約なしで、救急の場合の受診については、総合相談窓口にご相談下さい。