患者・地域サポートセンター長あいさつ
患者・地域サポートセンターは、広尾病院を利用される患者さんを包括的に支援するために立ち上げられた組織で、医療相談、診療受診支援、入・退院支援、在宅医療支援などを行っています。患者さん・ご家族の様々な疑問、不安に対して職員が協働して対応にあたり、患者さんが安心して地域生活へ復帰できるよう支援しておりますので、お困りのことがございましたら遠慮なくご相談ください。また、2020年オリンピック・パラリンピック開催を控え、外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)の認証を取得し、外国の方にも受診をして頂きやすい環境整備に努めております。
各種サポート部門
- 医療福祉相談
ソーシャルワーカーが、福祉制度の利用や退院、転院、療養生活上のこと等について相談をお受けします。 - 看護支援
看護師が入院時の注意点や、退院後の在宅療養等についてご相談をお受けします。皮膚・排泄ケア認定看護師によるストーマや床ずれなどのご相談にも応じています。
病床管理
予定入院と緊急入院のベッドの調整を行います。
場所


最終更新日:2022年7月11日