地域医療機関の先生方へ

地域医療機関の先生方へ

たまほくDMネットのご案内

 『たまほくDMネット』は、糖尿病診療のうち当院でお手伝いできるものを選択して当院にご紹介いただき、それらを含めて評価・治療を施行した後、各医療機関にお戻しあるいは逆紹介する、循環型診療のためのツール(様式)です。

 パスの様式は、下記「ご利用案内」にてご案内しますように①~⑤からなり、①②でご紹介時、あるいは当院から逆紹介時の糖尿病の状態(合併症・分泌能など)及び今後の治療方針等を共有し、その後のご加療を貴院にお願いさせていただきます。③④は適宜ご記入いただき、ご多忙時はデータ添付のみでも可能です。⑤は当院で施行した検査項目等のまとめになります。

 本パスの特徴の一つは、当院のハード面・ソフト面を選択できるところです。紹介時には、すでに貴院で施行されている項目は①へのご記入にてご教示いただき、今後希望される項目に「チェックを入れる」形で、選択していただけるようになっております。精査等だけの選択も可能ですし、栄養指導や糖尿病療養指導外来(糖尿病一般療養指導、透析予防指導、家族指導、外来インスリン導入、外来GLP-1製剤導入指導・インスリンポンプ・持続グルコースモニタリング、フットケア&靴外来)、糖尿病講習会の受講など、自由にご選択いただければと存じます。特にご希望がない場合は、その旨書き添えていただければ、当方で患者さんと相談の上、チェックを入れて評価させていただきます。

 近年、良薬の登場で合併症のリスク軽減や質の高い血糖コントロールが可能となり治療の幅は広がりましたが、費用や社会環境により決して単純ではなく、合併症の評価を適宜必要とする基本姿勢も普遍であると思われます。

 現在、医療DⅩ整備も試みられており、いずれ融合して地域医療体制が構築されていくと存じますが、現時点では、『たまほくDMネット』などを通して当院の医療資源を大いにご利用いただければと存じます。

 人生100年時代をどう生き抜くのか、医療経済の逼迫の中、患者さんのQOLを長く良い状態に保てる高齢社会の未来を可能としてくださるのは、他ならぬ地域の先生方です。どうか当院並びに『たまほくDMネット』をご活用いただき、重症化予防にお役立ていただけますと幸いです。

DM運用イメージ

【たまほくDMネット】ご利用案内(PDF 174.5KB)

【たまほくDMネット】運用イメージ(PDF 446.7KB)

たまほくDMネット①(PDF 120.2KB)

たまほくDMネット②(PDF 117.3KB)

たまほくDMネット③(PDF 76.5KB)

たまほくDMネット④(PDF 77.4KB)

たまほくDMネット⑤(PDF 82.2KB)