患者紹介・予約の方法
1.通常の場合
患者さんに「紹介状(診療情報提供書)」をお渡しいただき、下記の「外来予約センター」に電話をして、診察日時を予約されるようお伝えください。
診療情報提供書(紹介状)の様式は、各医療機関のもので結構です。
当院の宛名入りの様式につきましては、下記ファイルから必要に応じて印刷のうえご使用ください。また、2枚複写(控付)の用紙をご希望の際は、地域連携支援グループ03-4461-6214(直通)までご連絡ください。
【予約センター専用電話】03-3633-5511
【予約受付時間]】 月~土 8:30~17:00
歯科口腔外科にご紹介の場合
医療機関からの紹介状が必要です。(紹介状がない場合には、受診をお断りする場合があります。)患者様をお待たせしない為にも当院予約センターで歯科口腔外科の予約をお願いします。急患の場合には、医療機関の先生より歯科口腔外科の初診担当医へご連絡お願いします。水曜日は手術日のため、ご連絡のない患者様は受診をお断りする場合があります。
精神科にご紹介の場合
外来の場合
ご紹介の際は下記へご相談ください。紹介状のある患者様であっても、初診に先立ち相談員による受診相談制を採用しています。まずお話をお伺いして相談員が医師と相談しながら、地域の病診連携も含め、患者様の状態に応じた適切な治療につなげるよう努めています。
【外来電話連絡先】03-3633-6151(代表)精神科相談室
【電話受付時間】 月~金 9:00~11:00
入院の場合
当科は総合病院内の一つの診療科であり、ベッド数には限りがあります。必ずご担当の先生から事前に当科医師宛にお電話にてご相談ください。
【入院電話連絡先】03-3633-6151(代表)精神科医師
【電話受付時間】 月~金 9:00~11:00 精神科相談室
11:00~15:30 精神科医師
その他
東京都では夜間休日精神科救急医療事業により、保健医療情報センター(医療情報ネット(ナビイ)(外部リンク))にて受診相談を行っております。上記以外の夜間休日の受診については下記にご相談ください。
【夜間休日:保健医療情報センター(医療情報ネット[ナビィ])】0570-000692
各種検査・放射線治療等の場合
2.緊急の場合
患者さんの病状が、当日中に緊急受診、緊急入院等を要する場合は、代表電話(03-3633-6151)又は専用電話にご連絡ください。
((注)緊急手術等により、対応不可能な場合もありますので、必ずご一報下さるようお願いします。)
1 月~土 9:00~17:00 当該診療科の救急当番医師
2 夜間休日 ER担当
3 三次救急 救急救命センター
専用電話番号は『診療のご案内~医師プロフィール~』(近隣医療機関にのみ配付しています)等をご参照ください。
患者紹介・予約の方法 もっと詳しく
2025年8月27日 最終更新