再建後の患者様へ

よくあるご質問

  1. 各再建法共通のご質問

  2. 組織拡張器(TE)挿入中の患者様へ

  3. インプラント(SBI)再建後の患者様へ

  4. 腹直筋皮弁(TRAM)再建後の患者様へ

  5. 広背筋皮弁(LD)再建後の患者様へ

1.各再建法共通のご質問

Q.皮膚の知覚はどれくらいで戻りますか?

初回手術後2年程度かけて周囲よりゆっくり改善していきます。この期間は異常知覚(いろいろなところがチクチク、ピリピリする)が出現します。これらは完全には回復しませんが徐々に体が慣れていきます。

Q.皮膚が荒れやすいのですが、対処法がありますか?

乳癌術後の患側皮膚は汗をかきにくくなり乾燥します。市販のボディークリームで構いませんのでよく保湿をしてください。ご希望であれば処方も可能です。

Q.マイクロポアテープ(茶テープ)はいつまで貼り続けるのですか?

テープかぶれがなければ、縫合後3ヶ月程度を推奨しています。1週間に1回程度の貼り替えを指導しています。

Q.上腕の内側の知覚は改善しますか?

乳癌手術による知覚神経の切断によるため、改善しない場合もあります。

Q.傷跡が赤いのですが、何か治療がありますか?

一般的には術後3カ月程度は傷跡が赤くなり、その後、年単位で白色になっていきます。しかし肥厚性瘢痕、ケロイドといった赤く盛り上がった傷跡になる場合は、ステロイドテープや注射療法を行う場合があります。ご相談ください。

Q.乳頭が平坦になってしまったのですが、改善方法がありますか

術後数カ月である程度は平坦になってしまいます。あとは刺青(タトゥー)で立体的に見えるように工夫を行います。

Q.乳輪、乳頭の刺青が薄くなったのですが、追加など出来ますか?

いつでも可能です。ご希望の方は主治医にご相談ください。ただし、再建後数年で知覚が戻る為、局所麻酔をして行います。

Q.健側の下垂でバランスが崩れてきましたが修正できますか?

可能です。主治医にご相談ください。

Q.引っ越した後のことは?

当院への通院が困難な場合は紹介状をお書きします。

Q.上腕にヒモ状の突っ張りがあります。

乳房切除手術によるものです。心配ありませんが、残る場合があります。リハビリで積極的に伸ばすようにしてください。

Q.リハビリはいつまで?どれくらいがんばる?

術後リハビリに終わりはありません。軽く痛みがでる程度は行って問題ありません。積極的に行ってください。

2.組織拡張器(TE)挿入中の患者様へ

Q.下着はどのようなものがいいですか?

組織拡張器をつぶさない為に、ワイヤーのないアンダーの締め付けが緩いものを着用ください。

Q.うつ伏せでのマッサージはいつ頃から出来ますか?

組織拡張器挿入中は出来ません。インプラントへ入れ替え後3-6カ月後から可能になります。患者様によっても異なりますので時期は主治医へ確認ください。

Q.飛行機やダイビングなど気圧の変化は問題ないですか?

気圧の変化は問題ありません。海外の飛行場保安検査場では金属探知機に反応する場合があります。証明書をお渡ししますので、外来で御依頼ください。

Q.運動はいつごろから出来ますか?

術後1カ月程度で可能です。運動内容を主治医にお伝えください。

Q.胸帯はいつまで必要ですか?

胸帯もしくは再建バンドはインプラント入れ替えまで使用する場合が多いです。ただし状態によっては不要となる場合もありますので主治医にお聞きください。

Q.引っ越した後のことは?

インプラントへの入れ替えを他院で希望される場合は紹介状をお書きします。

Q.パンパンに張っていますが、インプラントに入れ替えると楽になりますか?

多くの場合はインプラントへ入れ替えると圧迫感は軽減します。

Q.ペコペコするのですが、問題ありませんか?

内部が水(生理食塩水)なので注入量によってはペコペコする場合があります。

Q.急にしぼんだのですが、大丈夫でしょうか?

組織拡張器の破損が疑われます。数日以内に主治医に連絡をしてください。

Q.胸全体が赤く腫れて熱があります。

組織拡張器の感染が疑われます。早急に病院へ連絡してください。

Q.退院後に腋窩や胸部が膨隆してきました。

ドレーン抜去後は体外へ排出されなくなった滲出液が創内に貯留する場合があります。外来通院時に、穿刺排液を行います。

Q.今後、放射線照射を予定していますが、注意することはありますか?

強い日焼け跡のようになります。適宜保湿を行ってください。組織拡張器の感染に注意が必要です。胸部が赤く腫れる場合は早めに連絡をしてください。

3.インプラント(SBI)再建後の患者様へ

Q.下着はどのようなものがいいですか?

術後早期は胸帯を使用しますが、その後は下着の制限はありません。ワイヤー入りの下着も着用可能です。術前の下着は捨てずにおいてください。

Q.うつ伏せでのマッサージはいつ頃から出来ますか?

術後3-6カ月で可能になります。時期は主治医にご相談ください。

Q.飛行機やダイビングなど気圧の変化は問題ないですか?

問題ありません。

Q.運動はいつごろから出来ますか?

術後1カ月程度で可能です。運動内容を主治医にお伝えください。

Q.胸帯はいつまで必要ですか?

約2週間程度使用します。主治医にご相談ください。

Q.妊娠は出来ますか?

可能です。再建による制限は何もありません。

Q.破損があった場合は分かりますか?

ほとんど分かることはありません。被膜外にシリコンゲルが漏れ出る場合は皮膚の発赤などの症状が出現します。定期的に超音波検査を外来で行い破損の有無をチェックします。

Q.いつまで外来通院が必要ですか?

インプラント挿入後の患者様は1~2年に1回の通院ですが一生経過観察が必要です。当院の乳腺外科へ通院される場合は、同日に診察しています。

Q.デコルテ部位の陥凹が気になります。改善法はありますか?

脂肪注入による改善が期待できる場合があります。自費診療となりますので、主治医にご相談ください。

Q.胸全体が赤く腫れて熱があります。

インプラントの感染が疑われます。早急に病院へ連絡してください。

Q.退院後に腋窩や胸部が膨隆してきました。

ドレーン抜去後は体外へ排出されなくなった滲出液が創内に貯留する場合があります。外来通院時に、穿刺排液を行います。

Q.今後、放射線照射を予定していますが、注意することはありますか?

皮膚が日焼け跡のようになります。適宜保湿を行ってください。またインプラントの感染に注意が必要です。胸部が赤く腫れる場合は早めに連絡をしてください。

4.腹直筋皮弁(TRAM)再建後の患者様へ

Q.下着はどのようなものがいいですか?

術後早期は柔らかいものをお勧めしますが、その後は下着の制限はありません。お好きなものを選択ください。

Q.うつ伏せでのマッサージはいつ頃から出来ますか?

術後2-3ヶ月で可能です。主治医にご相談ください。

Q.飛行機やダイビングなど気圧の変化は問題ないですか?

問題ありません。

Q.お腹の傷の両側が「ぽこっ」と出ているのですが治りますか?

ある程度は手術での修正が可能です。主治医にご相談ください。

Q.腹帯、ガードルはいつまで必要ですか?

腹壁弛緩やヘルニアの予防に重要で、術後3ヶ月は必要です。運動時などは特に下腹部をしっかり締めてください。

Q.運動はいつごろから出来ますか?

ランニング程度は1か月ほどで可能です。運動内容によりますので主治医にご相談ください。

Q.妊娠は出来ますか?

可能ですが、娩出力が低下する可能性があります。帝王切開になる場合があります。あまりお勧めはしません。

Q.いつまで外来通院が必要ですか?

再建完成後は1~2年に1回の頻度で10年程度の診察を行います。当院の乳腺外科へ通院される場合は、同日に診察しています。

Q.胸の中に硬い部分があります。

移植した脂肪が部分的に硬くなる場合があります。気になる場合は手術で切除します。

Q.退院後に腋窩や胸部、腹部が膨隆してきました。

ドレーン抜去後は体外へ排出されなくなった滲出液が創内に貯留する場合があります。外来通院時に、穿刺排液を行います。

Q.今後、放射線照射を予定していますが、注意することはありますか?

一時的に皮膚が日焼け跡のようになります。適宜保湿を行ってください。

5.広背筋皮弁(LD)再建後の患者様へ

Q.下着はどのようなものがいいですか?

術後早期は柔らかいものをお勧めしますが、その後は下着の制限はありません。お好きなものを選択ください。

Q.うつ伏せでのマッサージはいつ頃から出来ますか?

術後2-3ヶ月で可能です。主治医にご相談ください。

Q.飛行機やダイビングなど気圧の変化は問題ないですか?

問題ありません。

Q.運動はいつごろから出来ますか?

制限はありません。

Q.妊娠は出来ますか?

可能です。再建による制限は何もありません。

Q.いつまで外来通院が必要ですか?

再建完成後は1~2年に1回の頻度で10年程度の診察を行います。当院の乳腺外科へ通院される場合は、同日に診察しています。

Q.デコルテ部位の陥凹が気になります。改善法はありますか?

脂肪注入による改善が期待できる場合があります。自費診療となりますので、主治医にご相談ください。

Q.背中がチャポチャポします。

背部の傷の中に滲出液がたまっています。外来通院時に穿刺排液を行います。
少量ですが数年続く場合もあります。

Q.今後、放射線照射を予定していますが、注意することはありますか?

一時的に皮膚が日焼け跡のようになります。適宜保湿を行ってください。