チーム医療

チーム医療

当院では、患者さんやご家族に安全・安心に治療を受けていただけるよう、さまざまな職種の専門家が連携し、患者さんの状況に併せたチーム医療を提供しています。

医師

患者さん・ご家族と相談のうえで科学的根拠に基づいた治療を一緒に検討します。

治療当日は、患者さんの体調や採血結果を確認したうえで、投与実施の可否を判断します。治療の効果、 副作用の状況などを確認しながら、治療方法を適宜調整します。

看護師

患者さんらしい生活を送れるように支援します。安全・安楽に治療を行うだけでなく、副作用の予防方法、副作用出現時の対応、日常生活を送りながら治療を継続するためのアドバイスを行います。治療中に心配事があればお話しください。必要に応じて、適切な職種に介入を依頼する調整役となります。

薬剤師

安心して治療が行えるよう、抗がん薬の投与量や投与間隔などの確認だけでなく、注射抗がん薬の無菌調製も行っています。
薬剤の説明、副作用に対するサポートも行っておりますのでお気軽にご相談ください。


管理栄養士

抗がん剤の副作用による食欲不振や、栄養に関する不安について、ご相談をお受けしています。栄養状態を維持することは、がんの治療を継続するためにとても大切です。
専門的な知識を有する管理栄養士が、患者さんの状態に合わせたアドバイスを行います。

● ソーシャルワーカー

治療のための医療費など経済的なこと、就労や療養に関すること、各種保険制度や社会福祉制度に関すること、訪問看護や訪問診療の利用など療養環境の調整に関すること等のご相談をお受けしています。