都立大塚病院専門外来のご案内
専門外来のご案内はこちらをご覧ください。(PDF 204.3KB)
内科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
B1F循環器初診 | 月曜 | 9:30~ 11:30 | 心臓病全般、静脈血栓塞栓症、高血圧 |
B1F糖尿病初診 | 月曜 | 13:00~ 16:30 | 糖尿病 |
B1F糖尿病再診 | 月・火・木・金曜 | 9:30~ 12:00 | 糖尿病 |
母性内科(糖代謝異常) | 水曜 | 初診 13:00~14:00 再診 15:00~16:00 | 妊娠中の糖代謝異常(主に妊娠糖尿病)の治療 当院にて分娩する妊婦さん対象 (当院産科受診後) |
母性内科(甲状腺) | 第2金曜 | 14:00~15:30 | 甲状腺患者合併の妊婦の治療。対象は当院で分娩する患者。 (当院産科受診後) |
消化器内科初診 | 火・金曜 水曜 | 午後 午前 | 消化器疾患対象 |
大腸初診 | 火曜 | 14:00~15:00 | 便潜血陽性、下痢・粘血便、発熱・体重減少等の全身症状を伴った下腹部痛 |
IBD(炎症性腸疾患) | 月曜 | 初診 14:30~15:30 | 炎症性腸疾患対象 |
ペースメーカー | 第2・4月曜 | 再診 12:30~15:30 | ペースメーカー既設患者の機能チェック、フォロー |
頭痛・脳血管 | 木曜 | 初診 13:30~14:00 | 慢性頭痛の鑑別診断と治療・予防・指導などをおこなう。脳卒中のリスク管理と精査及び再発・発症予防対策と治療指針などを示す。 |
腎臓内科初診 | 火曜 | 午前・午後 | 内科的腎疾患全般、透析の治療方法の選択 |
水・金曜 | 午前 | ||
木曜 | 午後 | ||
輸血・化学療法外来 | 金曜 | 9:00~ 10:30 | 血液内科の患者で、外来輸血・化学療法を必要とする患者 |
セカンドオピニオン(胃がん) | 月曜 | 16:00~16:30 | 症状や治療について、主治医以外の医師の意見を提供 |
セカンドオピニオン(大腸がん) | 月曜 | 16:00~16:30 | 症状や治療について、主治医以外の医師の意見を提供 |
セカンドオピニオン(白血病骨髄異形成症候群) | 第1・3金曜 | 14:00~15:00 | 症状や治療について、主治医以外の医師の意見を提供 |
小児科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
心臓 | 火曜 (月2回) | 午後 | 小児心疾患の診療 |
水曜 | 午前・午後 | ||
神経 | 月2回 (不定) | 13:00~13:30 | 神経・筋疾患、てんかんの治療 |
アレルギー | 月・水曜 | 午後 | アレルギー疾患の治療 |
腎臓 | 水曜 (月1回) | 13:30~ 16:00 | 腎炎、ネフローゼ先天性腎奇形の治療 |
内分泌・思春期成長 | 金曜 | 13:00~16:30 | 小児の成長・成熟に関する診療、肥満、糖尿病 |
血液凝固 | 木曜 | 9:00~ 10:30 | 血液凝固異常症(血友病、フォンヴィレブランド病など)の診療(血液悪性疾患を除く) |
- 小児科の専門外来予約は、原則として午前中の小児科外来を受診していただき、その後当院医師が専門外来の予約を取ることとしています。
患者さんが直接予約センターで予約は取れませんので、ご留意ください。
外科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
乳腺・一般 | 火曜 | 午後 | 乳腺疾患全般 |
月・木・金曜 | 午前 | ||
消化器初診 | 月~金曜 | 午前 | 腹部一般、消化器外科の診断・治療 |
小児外科 | 月・水・金曜 | 9:00~ 12:00 | 小児外科全般 |
火・木曜 | 13:30~ 16:00 | ||
小児泌尿器外科 | 第2月曜 | 14:00~16:00 | 小児泌尿器外科疾患全般 |
呼吸器甲状腺 | 火曜 | 午後 | 呼吸器甲状腺疾患全般 |
金曜 | 午前・午後 | ||
女性医師による外科 | 木曜 | 11:00~11:30 | 乳腺疾患、腹部・肛門疾患など、外科分野で女性外科医の診療を希望される女性患者向け外来 |
緩和ケア | 月曜 | 14:00~16:30 | 癌末期の身体的・精神的サポート |
セカンドオピニオン(胃がん) | 木曜 | 13:30~14:30 | 症状や治療について、主治医以外の医師の意見を提供 |
セカンドオピニオン(大腸がん) | 木曜 | 14:30~15:30 | 症状や治療について、主治医以外の医師の意見を提供 |
整形外科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
関節疾患治療センター | 月曜 | 10:00~ 10:30 | 関節疾患全般 必要に応じ、リウマチ膠原病科、リハビリテーション科へ受診。 |
木曜 | 9:00~ 9:30 10:00~10:30 |
産婦人科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
母乳・育児相談 | 水・木曜 | 12:30~15:30 | 当院で分娩された6か月以内の方が対象 助産師による母乳や育児の相談 |
胎児スクリーニング | 水曜 | 14:00~ 15:00 | およそ妊娠24週前後に胎児超音波スクリーニングを希望する方 大塚モデル(セミオープンシステム)妊婦検診中の方のみ対象 |
第1・3・5 金曜 | 9:00~ 11:00 | ||
胎児精査 | 水曜 | 14:30~ 15:00 | 妊娠中に胎児の超音波検査等で精査が必要と判断された方が対象 |
第1・3・5 金曜 | 11:00~12:00 | ||
助産師 | 月~金曜 | 10:00~ 12:00 13:00~15:00 | 正常な経過の妊産婦の健康診査と保健指導を行います。 |
出生前診断相談 | 木曜 | 15:30~ 16:00 | 出生前診断についての情報提供・相談当院分娩の方のみ対象 |
婦人科内視鏡 | 木曜 | 11:00~ 12:00 | 当院、婦人科内視鏡手術をご希望される方 |
女性総合 | 月・火曜 | 9:00~ 12:00 | 女性特有の病気や症状を女性医師が総合的に診療します。 (注)プレコンセプション第3金曜日午前 (内科合併症を持つ女性への出生前相談を行います。) |
金曜 | 11:00~12:00 |
眼科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
斜視・弱視 | 第2・4水曜 | 13:00~14:30 | 斜視や弱視の診察や治療 |
網膜硝子体 | 月曜 | 13:30~15:30 | 糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症による黄疸浮腫や加齢黄斑変性症に対する抗VEGF治療や光凝固治療(閾値下凝固) |
未熟児発達 | 木曜 | 13:00~15:30 | 出生体重1000g未満の子、未熟児網膜症を発症した子の診断、0歳からの網膜症の検査に加え、視力屈折、眼位、両眼視をフォローアップ |
耳鼻咽喉科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
補聴器 | 木曜 | 13:00~16:00 | 補聴器の適応判断、機種選定、調整(フィッテイング) |
小児耳鼻科 | 第2・4月曜 | 13:30~15:30 | 小児・新生児の耳鼻科疾患全般 |
口腔科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
顎関節症 | 第1・3水曜 | 9:00~ 14:00 | 顎関節症の診断・治療 |
障害者歯科 | 第1・3木曜 | 9:00~ 12:00 | 障害者の全身麻酔による歯科集中治療 |
顎補綴 | 木曜 | 9:00~ 17:00 | 顎顔面形態や顎機能の回復、再建 |
口腔ケア | 火・木曜 | 10:00~14:30 | 癌治療などの周術期口腔ケア |
リウマチ膠原病科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
リウマチ膠原病初診 | 火・水・金曜 | 9:00~ 12:00 | リウマチ性疾患全般 |
母性内科(膠原病) | 火曜 | 午前・午後 | リウマチ膠原病で治療中の方で、今後の妊娠、出産を希望する方の疾患コントロールおよび薬剤調整 リウマチ膠原病合併妊娠の方で、当院で分娩予定の方の周産期の疾患コントロール |
麻酔科
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
ペインクリニック | 月・水・金曜 | 9:00~ 12:00 | 痛み全般の治療 |
生活習慣病
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
生活習慣病センター | 水曜 | 9:00~ 10:30 13:00~ 14:00 | 糖尿病の教育入院や指導を中心にしたプログラム |
木曜 | 13:00~ 15:30 | ||
金曜 | 9:30~ 12:30 | ||
糖尿病透析予防指導 | 第2・4水曜 | 9:30~ 11:00 | 糖尿病性腎症による透析予防に必要な教育・治療・生活指導及び栄養指導を行う。同日に医師・看護師、栄養士が関わる。 |
禁煙 | 金曜 | 16:00~16:30 | 喫煙者のうち、禁煙を希望する方が対象 禁煙の治療、場合によっては禁煙補助薬を処方 |
睡眠呼吸障害センター
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
睡眠呼吸障害 耳鼻科 | 月・水・金曜 | 15:00~16:00 | SAS外来(耳鼻咽喉科)に内科(呼吸器)、口腔科が加わり、チーム医療で診療を行う。従来のSAS患者だけではなく、呼吸器の病気があるSAS患者、軽度のSASでもいびきがひどいなど、多様なSAS患者さんに対応 |
睡眠呼吸障害 内科 | 木曜 | 13:30~15:30 | |
睡眠呼吸障害 口腔科 | 火曜 | 10:00~10:30 |
アレルギー外来
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
アレルギー | 第1・4水曜 | 13:30~ 15:30 | 喘息を中心に、その他のアレルギー全般に関する診療
アレルギー全般に関する診療 |
第2・4金曜 | 13:30~ 14:00 14:30~ 15:00 |
看護部
専門外来名 | 実施曜日 | 診療時間 | 概要 |
---|---|---|---|
WOC | 月~金曜 | 午前・午後 | スキンケア、褥瘡ケア、ストーマケア、瘻孔ケア、失禁ケアなどのサポート |
看護外来(がん相談) | 第1~4 金曜 | 9:00~ 12:00 | がんと診断された方の療養生活上の相談 リラクセーション(第2金曜) |
看護外来 (糖尿病看護外来) | 金曜 | 午前・午後 | 糖尿病の指導を中心にしたプログラム |