(2025年10月1日現在)
| 診療科名 | 治験責任医師名 | 対象疾患 | 治験薬 | 治験の種類 |
|---|---|---|---|---|
| 脳神経内科 | 蕨 陽子 | 全身型重症筋無力症 | IMVT-1401 | 第Ⅲ相 |
| 脳神経内科 | 飛澤 晋介 | 多系統萎縮症 | ONO-2808 | 第Ⅱ相 |
| 脳神経内科 | 木村 英紀 | 慢性流涎症 | NPC-22 | 第Ⅱ相/Ⅲ相 |
| 脳神経内科 | 飛澤 晋介 | 多系統萎縮症 | TEV-56286 | 第Ⅱ相 |
| 神経小児科 | 熊田 聡子 | 小児 全身型重症筋無力症 | rozanolixizumab | 第Ⅱ相/Ⅲ相 |
代表
042-323-5110 例)生活習慣病
(2025年10月1日現在)
| 診療科名 | 治験責任医師名 | 対象疾患 | 治験薬 | 治験の種類 |
|---|---|---|---|---|
| 脳神経内科 | 蕨 陽子 | 全身型重症筋無力症 | IMVT-1401 | 第Ⅲ相 |
| 脳神経内科 | 飛澤 晋介 | 多系統萎縮症 | ONO-2808 | 第Ⅱ相 |
| 脳神経内科 | 木村 英紀 | 慢性流涎症 | NPC-22 | 第Ⅱ相/Ⅲ相 |
| 脳神経内科 | 飛澤 晋介 | 多系統萎縮症 | TEV-56286 | 第Ⅱ相 |
| 神経小児科 | 熊田 聡子 | 小児 全身型重症筋無力症 | rozanolixizumab | 第Ⅱ相/Ⅲ相 |