夏休み開催「小学生のためのエピペン教室」のご案内
小学生になると保護者から離れて行動することも多くなるため、子ども自身が誤食予防の方法やエピペンを含めた緊急時の対応方法を知ることが大切です。
ご希望の方は参加条件をご確認いただきお申込みください。
参加条件
・当センターのアレルギー科を受診している小学3年生~6年生
・エピペンが処方されている
・全ての時間、保護者と一緒に参加できる
・子どもが参加を希望している
開催場所・日時
場所:講堂フォレスト(ドトールコーヒーショップ正面)
日程:2025年7月31日 木曜日
集合時間:12時45分(講堂フォレストにお越しください)
終了時間:16時00分
プログラム
1.食物アレルギーってなんだろう
2.アレルギーの食品表示の見方を知ろう
3.アレルギーの症状が出た時の対応(エピペンの練習)
- 保護者の皆様は医師や他の保護者と日ごろの悩みや相談事など一緒にお話しできる場もあります。
持ち物
・筆記用具(えんぴつ・けしごむ・ノート)
・予約時に配布したサインプレート(ご自宅で作成してお持ちください)
・予約時に配布した保護者アンケート(未提出の方)
(注)アンケートがお手元にない方は右のアンケートを印刷してください アンケート(PDF 51.9KB)
・500円(食品表示を見て実際にお買い物を現時点で企画しています)
・飲み物(水・お茶)必要な方はご持参ください。
申込方法
ご予約が必要です(7月17日締切)
・診察時に主治医へお伝えください。
・7月17日まで受診がない場合は下記の受付担当まで電話でご連絡ください。- 急な予定変更・中止の場合は参加予定者の方にはご連絡いたします。
- 当センターX(旧Twitter)で写真を公開(個人が特定されない状態)することがありますのでご了承ください。
お問い合わせ:東京都立小児総合医療センター 子どもエピペン教室受付担当
医師クラーク 加藤(代表)042-300-5111(受付時間 9時00分~17時00分)