募集:事務(専門)【ジョブコーチ】2026年4月採用

募集要項

職種事務(専門)【ジョブコーチ(障がいのあるメンバーへの業務支援)】
募集人数1名
雇用形態任期付病院職員

応募資格
求められる能力

≪応募資格≫
特別支援学校生徒への就労支援、進路指導等の実務経験があること。
あるいは、民間企業や就労支援機関等における障がいのあるメンバーへの業務支援経験が1年以上あること。
(事業所等で、障がいのあるメンバーの清掃業務(フロア、トイレ、落ち葉集めなど)の指導経験があれば尚可)

≪求められる能力≫
・他部署や関係者と円滑にコミュニケーションをとれること。
・個人情報保護・情報セキュリティ等コンプライアンスを遵守し、誠実に業務に取り組めること。
・Excel、Word等のソフトウエアを利用したパソコン操作(資料作成・整理等)を支障なく行えること。
・心身ともに健康であること。

雇用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
(注)任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ勤務成績等が良好である場合は、公募によらず再度任用される可能性があります。
(注)期間を定めた契約であり、令和9年4月1日以降の契約を保障するものではありません。
(注)任期付病院職員として勤務した期間の通算が5年を超える者は、申込を行うことによって期間の定めのない労働契約での雇用に転換することができます。

その他定年(無期雇用の場合):65歳
待遇休暇等

年次有給休暇、夏季休暇、事故休暇、病気休暇など
年次有給休暇付与日:雇用契約開始日(無期転換後は4月1日)
(注)詳細は東京都立病院機構病院職員就業規則等に従う

報酬額時給1,630円 <日額参考(7.75時間) 約12,632円>
手当通勤手当(上限55,000円/月)、超過勤務手当など
(注)詳細は地方独立行政法人東京都立病院機構病院職員給与規程等に従う
賞与あり(年2回)
(注) 詳細は給与規程に従う
社会保険東京都職員共済組合(フルタイム:正会員、フルタイム以外:短期会員)に加入
雇用保険に加入
(
注) 原則週20時間以上勤務の場合。各種法令の要件に従う。

勤務について

勤務内容・障がいのあるメンバー(特別支援学校卒業者等)への業務支援・職場定着支援・環境整備など(ジョブコーチ)
・特別支援学校生徒、国立職業リハビリテーションセンター訓練生等の現場実習受入れ対応
・その他庶務事務一般
勤務場所東京都立多摩総合医療センター 
所在地:東京都府中市武蔵台2-8-29
勤務日数週5日(フルタイム勤務)または週4日(応相談)
勤務時間・8時30分から17時15分まで(実働7時間45分・休憩1時間) 
・9時00分から17時45分まで(実働7時間45分・休憩1時間)
所定勤務時間を超える勤務:原則無し(業務の必要上やむを得ない場合は有)
休憩時間昼食時交代制(1時間)

選考について

選考方法・第一次選考:書類選考
・第二次選考:面接

応募について

応募方法

1.「東京都立病院機構職員採用選考受験申込書兼履歴書」をご記入の上、下記担当宛まで郵送してください。
2.
応募書類は、選考及び採否連絡などの採用に係る業務にのみ使用し、他の目的には使用しません。
3.
なお、申込書は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
(
注)申込書は当院ホームページからダウンロードしてください。
(
注)必ず、日中に連絡のつく電話番号をご記入ください。

東京都立病院機構職員採用選考受験申込書兼履歴書(PDF版)(PDF 259KB)

東京都立病院機構職員採用選考受験申込書兼履歴書(Excel版)(Excel 35.3KB)

問合せ及び申込先

〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29
東京都立多摩総合医療センター 総務課総務グループ 病院職員人事担当
電話 042-323-5114 (内)2564