ハートセンター(循環器内科) 地域医療機関の先生方へ

地域医療機関の先生方へ

心電図判読終了のご案内

当院では、地域連携事業の一環として、連携医の皆様や地域の先生方からのオーダーにより心電図の判読をさせていただいておりましたが、常勤医の減少、働き方改革などの為、誠に勝手ながら今年度より終了させていただきました。
緊急受診を要すると悩む場合は、心電図をFAXした上で地域連携室に一報ください。

血管撮影システム SHIMADZU Trinias

2021年12月より導入した血管造影装置は、バイプレーンによる二方向透視を始めステント強調機能、広範囲デジタルサブトラクション血管造影撮影、そして光干渉断層撮影(OCT)など新しい様々な機能を擁しています。循環器だけでなく、消化器、脳血管領域にも広く対応し、各分野の新しい低侵襲治療を支援します。

写真

三次元マッピングシステム CARTO 3

2023年1月より最新のマッピングシステムを用いカテーテルアブレーションを開始しています。
2023年1月より心房細動など上室性不整脈を中心に、カテーテルアブレーションを開始しました。三次元マッピングシステムは、アブレーションにおいてなくてはならないツールです。当院ではその先駆け且つ現在最も使用されているマッピングシステムの最新バージョン、CARTOⓇ3システムを導入しました。これにより短時間、安全で効率的なアブレーションを施行しています。

写真