ハートセンター(循環器内科)の特徴と強み

診療科の特徴と強み

当科では、患者さんの個々の全身的な状態に応じて、適切な診療を行うよう努めています。

1 救急医療に取り組み適切な診断と治療を行います

当院は東京都CCUネットワークに加盟しており、心筋梗塞などの急性冠症候群、心不全、重症不整脈疾患など重篤な循環器疾患に対して集中治療室(CCU)での救急医療に取り組んでいます。
さらに心臓カテーテル、経皮的冠動脈形成術、電気生理学的検査、カテーテルアブレーション、ペースメーカー植え込み術等、適切な診断と治療を行います。

2 末梢動脈疾患に対するカテーテル治療を積極的に施行しています

近年増加している下肢閉塞性動脈硬化症、腎動脈狭窄症などに対する診断、カテーテル治療を積極的に施行しています。

3 上室性不整脈疾患に対するカテーテルアブレーションを施行しています

心房細動、発作性上室性頻拍症など上室性不整脈疾患を評価し、適応があれば積極的にカテーテルアブレーションを施行しています。

4 一過性意識障害に対する診断・治療を行っております

神経調節性失神、不整脈疾患などが疑われる一過性意識障害に対し、Head up tilt試験や植込み型ループレコーダーなどによる診断を施行し、適切な治療を行っています。

5 積極的な危険因子のコントロールに取り組んでいます

動脈硬化性疾患の発症・症状の悪化を予防するために、積極的な危険因子のコントロールに取り組んでいます。とくに高血圧に対しては24時間血圧計による積極的な臨床評価を行い、最新の高血圧治療ガイドラインに沿った厳密な血圧コントロールを目指しています。また、脂質異常症、糖尿病、肥満は、栄養科、内分泌・代謝内科との連携下に診療を行っています。

6 虚血性心疾患の診断にお困りの症例についても診断を行っております

当院では高齢や下肢の障害により運動負荷が困難で虚血性心疾患の診断にお困りの症例についても、薬剤負荷心筋シンチなどの核医学検査や、冠動脈CTによる診断を行っております。

7 心臓エコー検査、心臓MRIや核医学検査による評価を行っております

日々の診療に欠かせない心機能評価についても、心臓エコー検査、心臓MRIや核医学検査による評価を行っております。

令和4年度診療科別主要手術別患者数はこちら

その他

ホスピタルズ・ファイル「循環器疾患の救急受け入れ体制」(外部リンク)