
装置について
当院の心臓カテーテル検査室では、バイプレーン装置を2台保有しています。
正面と側面の2本のアームを用いて1度に2方向から同時に観察をすることができるため、シングルプレーンに比べ複雑な手技を早く終えることに加え、造影剤の使用量を減らすことができます。
主な検査内容
- 狭心症や心筋梗塞といった冠動脈疾患の診断及び治療
- 骨盤内や脚の末梢血管疾患の診断及び治療
- 不整脈に対するカテーテルアブレーション
- 不整脈に対する、ペースメーカー/ICDの植込み術


例)生活習慣病
当院の心臓カテーテル検査室では、バイプレーン装置を2台保有しています。
正面と側面の2本のアームを用いて1度に2方向から同時に観察をすることができるため、シングルプレーンに比べ複雑な手技を早く終えることに加え、造影剤の使用量を減らすことができます。