一般撮影X線
装置について
当院では各撮影室にフラットパネルディテクタ(以下FPD)を導入し、迅速かつ低被ばく線量での撮影を提供しています。
また、全脊椎などの広範囲を撮影できる長尺撮影対応FPDを備えています。
主な検査内容
- 頭部・胸部・腹部及び全身の骨や関節などの撮影


ポータブル撮影
装置について
ベッド上安静が必要な方や手術直後など一般撮影室まで来ることができない患者さんに対し、回診用X線撮影装置で撮影を行います。
FPD搭載の装置では、撮影したその場で画像を表示することが可能です。
主な検査内容
- 病棟・手術室・ER診察室での回診撮影

パントモ撮影
装置について
パントモ撮影(パノラマ撮影)は顔の周りを機械が動きながら顎と歯全体を一枚の画像に撮影する検査です。
主な検査内容
- 歯列・下顎骨・顎関節など、歯科口腔外科領域の撮影

X線透視
装置について
X線を用いて体内を透視し、その様子をTVモニターで観察しながら撮影・診断・治療する検査です。
主な検査内容
- 上部・下部消化管・腎・脊髄腔の造影検査
- 整形外科領域の整復 カテーテルなどの挿入手技
