緩和ケア科 医療関係者様へのご案内

緩和ケアについて、医療関係者の皆様へのご案内(医療連携)

駒込病院緩和ケア科では、在宅医療機関を含む全ての医療機関からの患者さんのご紹介を受け付けています。他の医療機関からご紹介いただいた患者さんにつきましては、現在の主治医の先生と併診というかたちで、サポートさせていただきます。ここでは、当院の緩和ケア科の専門的緩和ケアをご活用いただくに当たっての流れをご紹介します。

1. 他医療機関(在宅を含む)から緩和ケア科への紹介

緩和ケア科の外来の流れ

貴院でがん治療中に症状緩和が必要となった患者さんにつきましては、「緩和ケア外来」にご紹介ください。貴院でのがん治療と併診という形で、当院の緩和ケア科の医師や看護師が症状緩和診療を行います。主治医の先生に診療情報提供書をご準備いただき、患者さんご本人もしくは地域医療連携のご担当者が駒込病院代表電話(03-3823-2101)にご連絡いただき「緩和ケア科外来」の予約希望とお伝えください。初診外来は月曜日から金曜日まで毎日受け付けています。

なお、当院緩和ケア科では、緊急時の対応や緊急入院の対応ができませんので、体調悪化時など緊急のご対応は在宅の医師と連携いただきながら、貴院でお願いします。主治医の先生に診療情報提供書をご準備いただき、患者さんご本人もしくは地域医療連携のご担当者が駒込病院代表電話(03-3823-2101)にご連絡いただき「緩和ケア科外来」の予約希望とお伝えください。初診外来は月曜日から金曜日まで毎日受け付けています。

2. 緩和ケア病棟への入院希望の患者さんの紹介

緩和ケア病棟の入院希望の紹介

駒込病院緩和ケア病棟での療養を希望もしくは検討している患者さんにつきましては、「緩和ケア病棟入院相談外来」にご紹介ください。「緩和ケア病棟入院相談外来」は緩和ケア病棟での療養についてのご説明をする外来です。現在の病状について患者さんやそのご家族がどのように理解されているか、当院の緩和ケア病棟の紹介や方針についてご説明します。投薬治療や検査などは行わない、単回の診療です。主治医の先生の診療情報提供書(説明内容と見通しを必ず記載ください)と、患者・家族に記入いただく入棟希望用紙をご準備いただき、患者さんご本人もしくはご家族が火曜日と木曜日の13時から16時の間に駒込病院入院相談外来予約専門電話(03-6311-6893)に電話し、「緩和ケア病棟入院相談外来」の予約希望とお伝えください。

外来の時点ですぐに入院が必要な患者さんは「入院待機」とし、ベッドが準備出来次第主治医の先生と患者さんにご連絡いたします。体調が安定していてすぐの入院が必要ない患者さんにつきましては、「書類登録」とさせていただきます。体調の変化など緩和ケア病棟への入院が必要になりましたら、主治医の先生やその他医療スタッフの方が駒込病院代表電話(03-3823-2101)にご連絡ください。緩和ケア病棟の医師もしくは看護師が状況を伺い、入院までの期間の目安をご案内します。当院緩和ケア病棟から一時退院された患者さんを除いて、緊急入院の対応はできませんのでご了承ください。

緩和ケア病棟入棟希望用紙(患者・家族用) 2023年 改訂2版(PDF 76.2KB)

3. 医療関係者の皆様からの緩和ケア医療相談

緩和医療に関する一般的なご質問や貴院で診療されている患者さんの緩和医療に関する相談を受け付けております。以下の緩和ケア医療相談受付票を印刷、ご記入いただき、地域・患者サポートセンターソーシャルワーカー宛にFAX(03-4463-7537)でお送りください。Google Formを用いたオンラインでのご相談も受け付けております。こちらからアクセスしてください。

ご相談の回答には、2週間程度お時間をいただきます。緩和ケア科内で十分に検討察せていただき、ご希望の時間に当院緩和ケア科の医師より電話で回答いたします。積極的にご活用ください。

 4. 緩和ケアの教育・連携・啓発活動について

駒込病院緩和ケア科は院内・院外の医療従事者の方々と協力し、緩和ケアに関する様々な活動をしております。以下に本年度の活動をご紹介します。

1)緩和ケア勉強会

2)緩和ケア地域連携カンファレンス

3)地区医師会・研修会

4)市民公開講座