第29回日本神経感染症学会総会・学術大会(松本)に参加しました。ジュニアレジデントの小田原先生が会長賞を受賞しました!!

第29回日本神経感染症学会総会・学術大会(松本)に参加しました。ジュニアレジデントの小田原先生が会長賞を受賞しました!!

 2025年10月23日から24日まで長野県松本市のホテルブエナビスタで開催された、第29回日本神経感染症学会総会・学術大会に参加しました。PML/MS/NMOセンターからは毎年ほぼ全員が出席するイベントとなります。当センターからは、部長の三浦が自らオーガナイズしたシンポジウム「PML/SSPE」に登壇し自身の研究成果を含めPMLを概説したのをはじめ、横手は一般演題口演にて多発性硬化症治療関連PMLの臨床症状について発表、森は教育講演に登壇し、神経感染症の画像所見について詳細なレクチャーを行いました。

 

第37回日本神経免疫学会学術集会(幕張)

 そして、ジュニアレジデントの小田原が片側大脳の著明な浮腫・腫脹を認めたPMLの1例を報告し、なんと会長賞を受賞しました!!

会長賞の受賞

 平日の開催ではありましたが、松本は都心からの登山客や外国人客でにぎわっておりました。とはいっても早朝は人も少なく、最終日のプログラム前に朝日に照らされる松本城を堪能することができました。

松本城