スーパー精神医療センターで心のケアに強い総合診療医を目指す
東京都立松沢病院は、約140年の歴史を持つスーパー精神医療センターであり、身体合併症を持つ様々な精神疾患患者の診療を内科や外科、整形外科等の診療科と精神科の専門医師たちが中心になって1つのチームとして対応する総合診療体制を組んでいます。精神科と総合診療科は患者の社会的な背景も含めて全人的な医療を行う点で共通する部分も多いため、病院から在宅まで広く活躍する総合診療医を育成する体制が整っています。特に、精神疾患を持つ方の全人的医療・ケアについては、地域の診療では大きな課題であるにも関わらず、総合診療的な視点から学べる施設はほとんどありません。これらの利点を生かし松沢病院では、心のケアに強い総合診療医を育成すべく新たな総合診療の研修プログラムを立ち上げました。
「松沢でできる事、松沢でしかできない事」を学びたいという総合診療医を目指す先生方をお待ちしています。
東京都総合診療専門研修プログラム 採用サイト
東京総合診療推進プロジェクト T-GAP | 東京都立病院機構
都立松沢病院総合診療科専攻医募集要項
総合診療科募集要項 | 松沢病院 | 東京都立病院機構
総合診療科スタッフ(特任指導医)(2025年4月1日)
スタッフ | 専門分野 | 学会資格等 |
副院長 島田 恵 | 総合内科 循環器内科 | 日本内科学会認定内科医/日本内科学会総合内科専門医/日本病院総合診療医学会認定医・指導医/インフェクションコントロールドクター/日本循環器学会専門医/日本心臓病学会特別正会員(FJCC)/日本心エコー図学会専門医/日本医師会認定産業医/医学博士 |
内科部長 林 栄治 | 一般内科 感染症 HIV感染症 糖尿病 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医/日本感染症学会専門医・指導医/日本医師会認定産業医/医学博士/インフェクションコントロールドクター/糖尿病協会療養指導医/抗菌化学療法認定医/臨床研修プログラム責任者講習会修了 |
内科医長 石田 琢人 | 総合内科 精神科 集中治療 | 総合内科専門医・指導医/精神保健指定医/精神科専門医・指導医/救急専門医/集中治療専門医/ICLSディレクター |