| 診療内容 | 診療実績 | スタッフ紹介 | 医療関係者の方へ |
|---|
診療実績
令和4年度に施行した心臓手術件数を、術式別にまとめました。
(いずれも4月から翌年3月)
| 疾患名 | 開心術 | 非開心術 | 補助循環 |
|---|---|---|---|
| 動脈管開存症 | 2 | ||
大動脈縮窄症 | 2 1 | 1 1 1 | |
| 大動脈弓離断症 +心室中隔欠損 +大動脈弁閉鎖 | 1 | ||
| 重複大動脈弓 | 2 | ||
| 右室流出路狭窄/肺動脈狭窄(術後含む) | |||
| 右肺動脈孤立症 | 1 | ||
| 部分肺静脈還流異常症 | |||
| 総肺静脈還流異常症 | 1 | ||
| 三心房心 | |||
| 心房中隔欠損症 | 1 | ||
| 部分型房室中隔欠損症 | 1 | ||
| 完全型房室中隔欠損症 | 7 | ||
| エプスタイン病 | |||
| 心室中隔欠損症 | 20 | 7 | |
| 右室二腔症 | 1 | ||
| ファロー四徴症 | 9 | 2 | |
| 心室中隔欠損のない肺動脈閉鎖症 | 1 | 3 | |
| 心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症 | 3 | ||
| 両大血管右室起始症 | 1 | ||
| 完全大血管転位症 | 2 | ||
| 修正大血管転位症 | 1 | 1 | |
| 総動脈幹症 | 1 | ||
| 三尖弁閉鎖症 | 1 | ||
| 単心室症 | 2 | 2 | |
| 左心低形成症候群 | 2 | 1 | |
| 先天性大動脈弁下狭窄症 | |||
| 先天性大動脈弁上狭窄症 | |||
| 先天性僧帽弁疾患 | 3 | ||
| 肺動脈スリング(±先天性気管狭窄) | 6 | ||
| 心臓腫瘍 | |||
| 冠動脈疾患 | |||
| 循環呼吸不全に対する補助循環 | 7 | ||
| 気管狭窄症手術のための補助循環 | 3 | ||
| 不整脈に対するペースメーカー手術 | 3 | ||
| その他 | 11 | 2 | |
| 合計(総手術件数件)117件 | 75 | 32 | 10 |
- 令和2年度診療実績(PDF 102.6KB)
- 令和元年度診療実績(PDF 122.9KB)
- 平成30年度診療実績(PDF 122.2KB)
- 平成29年度診療実績(PDF 119.7KB)
- 平成28年度診療実績(PDF 85.4KB)
- 平成27年度診療実績(PDF 88KB)
- 平成26年度診療実績(PDF 83.8KB)
- 平成25年度診療実績(PDF 109.1KB)
- 平成24年度診療実績(PDF 109.4KB)
- 平成23年度診療実績(PDF 109.4KB)
- 平成22年度診療実績(PDF 109.2KB)
National Clinical Database(NCD)への症例登録について
当センターの外科および心臓血管外科では専門医制度と連携したデータベース事業National Clinical Database (NCD)に症例を登録しています。
NCDのデータベース事業とは、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
詳しくは下記をご覧ください。

