学会発表
国際学会
- Sano H, Kobayashi T, Sakamoto N, Morishima Y, Kosaka A, Washino T, Fukushima K, Tanaka M, Sekiya R, Nakamura-Uchiyama F, Imamura A:A 20-year observational study of intestinal tapeworm infections at two facilities in Japan. Joint International Tropical Medicine Meeting (JITMM 2024), Bangkok, Thailand, 2024.
国内学会
- 足助洵, 阪本直也, 鷲野巧弥, 小坂篤志, 田中美緒, 丸山治彦, 内田真一, 中村(内山)ふくみ:急性期の肝蛭症の診断と治療効果判定にIgM抗体測定が有用と考えられた2症例.第98回日本感染症学会学術講演会・第72回日本化学療法学会総会合同学会,兵庫;2024年6月
- 足助洵, 阪本直也, 鷲野巧弥, 小坂篤志, 田中美緒, 丸山治彦, 中村(内山)ふくみ:肝蛭症による慢性蕁麻疹が遷延し、1年間経過観察した症例. 第35回日本臨床寄生虫学会大会,東京;2024年6月
- 所正治、中村(内山)ふくみ、水野哲志、阪本直也、足助洵:HIV/AIDS患者に検出されたCryptosporidium hominisによる下痢症の1例. 第35回日本臨床寄生虫学会大会,東京;2024年6月
- 佐野真澄, 河嶋みさを, 井上謙, 根岸久実子, 中村(内山)ふくみ:メタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌検出事例におけるICT活動報告. 第39回日本環境感染学会総会・学術集会,京都;2024年7月
- 小林寛之, 根岸久実子, 樋口浩, 小林恵, 木村郁己, 田井中夢, 渕上裕子, 有吉司, 中村(内山)ふくみ:侵襲性髄膜炎菌感染症の一例. 第36回日本臨床微生物学会総会・学術集会, 愛知;2025年1月
- 後藤崇夫,阪本直也:フルニエ壊疽との鑑別に苦慮した亀頭包皮炎・包皮腔内膿瘍の1例. 第52回救急医学会総会・学術集会, 宮城;2024年11月
- 大澤貴子,杉森祐介,大楠桃子,阪本直也,島根謙一:関節リウマチの加療中に両側肺の索状影やすりガラス影を呈したSchaalia odontolyticaによる肺炎の1例. 第700回日本内科学会関東地方会,東京;2024年11月
- 中村(内山)ふくみ:日本における顎口虫症の最新情報.第98回日本感染症学会学術講演会・第72回日本化学療法学会総会合同学会シンポジウム7 原虫・寄生虫感染症の最新情報,兵庫;2024年6月
- 竹本訓彦, 岩元典子, 吉澤定子, 中村ふくみ, 稲田誠, 久保赳人, 野本英俊, 黒川正美, 本橋亜耶乃, 不破法子:劇症型レンサ球菌感染症の病態解明に向けた臨床-基礎共同研究. 第97回日本細菌学会総会シンポジウム9 Bench to Bedside/Bedside to Bench -基礎と臨床、現場をつなぐ-, 北海道;2024年8月
- 中村(内山)ふくみ:寄生虫による消化管感染症 – Dos and Don’ts -.第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会東日本支部総会 シンポジウム7 症例から考える消化管感染症のマネジメント,東京;2024年10月
- 阪本直也:グラム陰性菌による消化管感染症.第73回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会東日本支部総会 シンポジウム7症例から考える消化管感染症のマネジメント,東京;2024年10月
- 中村(内山)ふくみ:ヒストプラズマ症を疑ったら. 第36回日本臨床微生物学会総会・学術集会ワークショップ3 稀な輸入感染症の診療〜医師と検査技師の連携, 愛知;2025年1月
- 中村(内山)ふくみ:先手必勝の感染対策 感染対策は診断前から〜経験的症候群別予防策とは. 第448回ICD講習会, 東京;2024年6月 教育講演等
- 中村(内山)ふくみ:帰国後に注意すべき寄生虫疾患. 第28回日本渡航医学会学術集会, 鳥取;2024年7月 教育講演等
2025年9月10日 最終更新