脳神経内科

脳神経内科

診療内容

救急疾患を中心に非常に多彩な神経疾患の診療に当たっています。入院患者の約半数が脳梗塞を中心とした急性期脳卒中で、急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法(tPA療法)も積極的に行っています。また、神経救急疾患として受診されることの多い髄膜炎や脳炎といった神経感染症や、ギランバレー症候群、多発性硬化症、急性横断性脊髄炎などの神経免疫疾患の症例が多く、治療経験も豊富です。外来診療は、パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症に代表される神経変性疾患や、筋ジストロフィーなどの筋疾患の他、アルツハイマー病などの認知症の診療も行っております。

脳血管障害やてんかんの慢性期診療は随時、病院・診療所間の医療連携をとりながら、お近くの診療所等での加療をお願いしています。

特色

  • 急性期脳卒中医療(脳梗塞急性期、tPA療法)
  • 神経感染症(髄膜炎・脳炎など)
  • 神経免疫疾患(重症筋無力症、多発性硬化症、横断性脊髄炎など)
  • 末梢神経疾患(ギランバレー症候群、慢性炎症性多発神経根炎など)
  • 神経変性疾患(パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症など)
  • 痴呆性疾患(アルツハイマー病など)
  • 筋疾患(筋ジストロフィー、ミトコンドリア脳筋症、多発筋炎など)

地域とのつながり

東京都神経難病医療ネットワークに参加し、神経難病患者の支援を行っています。また年間を通じ、かかりつけ医やケアスタッフ向けの講演会を開催しています。

関連診療科・部門

2022年12月21日 最終更新