小児科
紹介予約制を基本としているため、出来るだけかかりつけ医からの紹介状を持参、予約を取得した上で来院してください。ただし、小児期特有の突発的症状にも対応しています。待ち時間はかかりますが、予約外(当日の診察希望)および翌診(前日時間外の救急受診)患者の診療も行っています。あらゆる小児期の症状に対応する様に対応していますが、当科での診療が困難な場合はより適切な診療科や医療機関を紹介致します。また、入院が必要な場合でも諸事情により当院での入院が困難な場合もあります。その際は他の入院可能な医療機関を紹介いたします。
診療内容
- 小児科一般医療・救急医療(感染症・アレルギーは一般診療の範囲で対応しています)
- 小児神経系・小児循環器系・小児腎臓系(行動異常・川崎病・泌尿器系を含む)
- 学校心臓病健診・学校腎臓病健診・保健所の乳児健診
特色
新生児科とは別々に運営しつつも協力・連携しながら診療しています。発達状況・経過観察などは新生児科で、新生児以降の一般疾患や救急対応は小児科で担当しています。
地域とのつながり
- 小児医療は地域密着性が強く、患者のほぼ80%は江東・墨田・江戸川の3区で占めます。
- 腎臓病・心臓病の学校健診には積極的に参加・協力し、3次施設として評価を受けています。また、保健所の乳幼児健診にも協力しています。
関連診療科・部門
2019年4月12日 最終更新