1.お申し込み時にご用意いただくもの
- 診断書書式(保険会社所定の書式など、特に所定の書式のない方は病院の書式で作成致します)
- 診療券
2.お申し込みからお受取までの流れ
- 1階4番文書受付にある文書申込書をご記入いただきます。
- 係の者が申し込み内容を確認し、文書申込書と診断書書式をお預かりします。
- お渡しはお申し込みから約3週間後となります。
- 診断書が完成しましたら当院より電話にてご連絡致しますので、窓口までお越しください。
- お受取の際は下記の「4.お受取時にご用意いただくもの」をご覧頂き、ご準備をお願い致します。
- 文書作成料は、お受取の際にお支払いいただきます。
3.お願い
- 生命保険の診断書の場合は、保険会社へ連絡し所定の書式をお取り寄せください。
- 入院中の場合には、退院日決定後にお申し込みをお願いいたします。
- 特に指定の書式がない場合、病院の書式にて作成致します。あらかじめ証明が必要な項目を提出先にご確認の上お申し込みください。
- 傷病手当金請求書を申し込まれる方は、事前に提出先に証明期間をご確認ください。
- お申し込み、お受取とも窓口のみとなります。
- マッサージ同意書は、診察の際に直接医師にお申し出ください。
4.お受取時にご用意いただくもの
- 全書類共通で必要なもの(注)ご本人確認書類は、運転免許証等、マイナンバーカード等顔写真付きのものをお願いします。
受取がご本人の場合 [1]引換券 [2]ご本人確認書類 ご家族の場合 [1]引換券 [2]委任状(PDF 95.5KB) [3]窓口に来られる方のご本人確認書類 ご遺族の場合 [1]引換券 [2]窓口に来られる方のご本人確認書類 [3]戸籍謄本等
(患者様との関係性が分かるもの、原本をお持ち下さい) - 診療情報提供書(紹介状)、傷病手当金請求書、訪問看護指示書、訪問リハビリテーション指示書、マッサージ同意書をお申し込みの方
4-[1]で御案内しているものに加えて、保険証が必要となります。受診の際お持ちになる保険証一式を必ずご持参ください。
5.文書料等
◎診断書・証明書
自動車損害賠償責任保険及び生命保険の保険金給付に関わるもの(診断書) | 4,500円 | 自動車損害賠償責任保険の保険金受給に関わる明細書(証明書) | 3,000円 |
精密な内容を記載するもの(診断書) | 4,500円 | 一般的なもの(証明書) | 900円 |
一般的なもの(診断書) | 1,500円 | 学校教育法による様式(診断書) | 900円 |
◎内容照会面談料 1回(30分まで)5,500円、以後30分毎に5,500円を加算
※上記以外の料金については、窓口でお問い合わせください。
6.問い合わせ窓口
東京都立多摩総合医療センター 1階医事課 文書窓口(4番)
月曜日~土曜日(祝日を除く)9時~16時30分