都立病院発!みんなの医療・健康情報

人生100年時代に向けて、地域の皆さんが日々安心して暮らせるよう、医療や健康について関心の高いテーマや役に立つ情報を中心に紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

がん

NEW
大腸がんとアルコールの関係
   多摩北部医療センター 小泉浩一 副院長/【Web】日経Gooday

男性乳がん「遺伝性は発症リスクが80倍」
   駒込病院 有賀智之 乳腺外科部長/【Web】週刊女性PRIME

40代以降の女性に多い「胆石」と胆道がんの関係
   駒込病院 神澤輝実 名誉院長/【Web】健活手帖

がんと誤診されやすい「IgG4関連疾患」とは
   駒込病院 神澤輝実 名誉院長/【Web】日刊ゲンダイヘルスケア

大腸がん予備軍に警鐘

   多摩北部医療センター 小泉浩一 副院長/【テレビ】BS11「報道ライブ インサイドOUT」

小児

子どもの夜尿症

   小児総合医療センター 佐藤裕之 泌尿器科部長/【Web】時事メディカル 

子どもたちの間で感染症が流行

   小児総合医療センター 堀越裕歩 感染症科部長/【テレビ】TBS「news23」 

トイレトレーニングの悩み

   小児総合医療センター 佐藤裕之 泌尿器科部長/【Web】たまひよオンライン 

トイレトレーニングは2歳半以降に

   小児総合医療センター 佐藤裕之 泌尿器科部長/【Web】まいどなニュース 

栄養 ・食事

脂質異常症の食事
 

糖尿病の食事 

高血圧症の食事 

高尿酸血症・痛風の食事 

胃腸の調子が悪い時の食事 

貧血の食事 

腎臓病の食事 

なるほど!治療食 

行事食(荏原病院)・レシピ紹介 

その他

大腸内視鏡検査で「憩室」を発見

   多摩北部医療センター 小泉浩一 副院長/【Web】日経Gooday 

医療コラム「がんと向き合い生きていく」
   駒込病院 佐々木常雄 名誉院長/【Web】日刊ゲンダイヘルスケア