鮭のちゃんちゃん焼き

野菜たっぷり料理 #05

鮭のちゃんちゃん焼き

味噌バター香る
北海道の郷土料理

材料(2人分)

・生鮭 2切れ(1切れ約80g)
・塩 少々
・サラダ油 小さじ1
・キャベツ 120g
・玉ねぎ 60g
・にんじん 30g
・しめじ 30g
・無塩バター 大さじ2分の1

【あわせ調味料】

・味噌 大さじ1
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ1と2分の1

作り方

  1. 生鮭に塩をふっておく。
    キャベツはざく切り、玉ねぎは1cm幅に切る。
    にんじんは短冊切りにし、しめじは石づきを取り小房に分ける。
  2. フライパンを温めサラダ油をひき、鮭の皮目を下にして焼く。両面に焼き色がついたら取り出しておく。
  3. 野菜を炒める。しんなりしてきたら鮭を戻し、【あわせ調味料】をまわしかけ、蓋をして5分程度蒸し焼きにする。
  4. 仕上げにバターを落とし風味をつける。

ポイント

注目情報野菜をよく炒めると鮭とも味が馴染みます。ただし、焦げないように注意しましょう
注目情報もやしやじゃがいもを加えてもおいしいです
注目情報ホイルに包んでオーブントースターやグリルでも簡単に作れます
注目情報ホットプレートでホームパーティにもおすすめ!みんなで楽しく作れます

栄養素(1人分)

エネルギー 343キロカロリー 

たんぱく質 15.8g

食物繊維 2.5g

食塩量 1.4g

レシピ(PDF)

野菜たっぷり料理「鮭のちゃんちゃん焼き」のレシピ(PDF 431.4KB)

最終更新日:令和7年7月22日