緩和ケアチーム

診療科のご案内

緩和ケアは、「重い病気を抱える患者やその家族一人一人の身体や心などの様々なつらさを和らげ、より豊かな人生を送ることができるようにささえていくケア」です。
大塚病院では入院中のがん患者さん・ご家族を対象に、身体的な苦痛症状や精神的な不安や苦しみを少しでも軽減できるよう、緩和ケア担当医師、看護師、薬剤師、ソーシャルワーカーなどの多職種からなるチームで、主治医と連携して活動しています。
また、外来通院中の方は、認定看護師が「外来緩和ケア相談」(予約制)を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

<緩和ケア>

  • 自分らしく、家族らしく生活しながら治療を継続するために(意思決定支援)
  • 苦痛症状(痛み、息苦しさ、体のだるさ、吐き気など)を積極的に緩和する(症状緩和)
  • 療養場所の選択に関する相談
  • 心の苦しみをきいてほしい(精神的支援)
  • 患者さんを支えるご家族の不安、苦しみの相談(家族ケア)

など

大塚病院では2008年12月~院内に緩和ケアチームを立ち上げ、活動を開始しています。
緩和ケアチームのサポートを希望される方は、主治医または看護師にご相談ください。
問い合わせ先
電話番号03-3941-3211(大塚病院代表番号) 内線:6294(PHS)
患者・地域サポートセンター内 がん性疼痛看護認定看護師 長島 明美

スタッフ紹介

担当所属氏名
身体症状緩和担当外科冨井 知春 (とみい ちはる)
身体症状緩和担当放射線科山田 佳菜 (やまだ かな)
精神症状緩和担当精神科高橋 克昌 (たかはし かつよし)
精神症状緩和担当精神科道垣内 美保(どうがうち みほ)
緩和ケア担当(がん性疼痛看護認定看護師)看護部 長島 明美 (ながしま あけみ)
薬剤担当(外来がん療法専門薬剤師)薬剤科 吉澤 寛朗(よしざわ ひろあき)
薬剤担当(外来がん療法認定薬剤師)薬剤科 高木 真央 (たかぎ まお)
薬剤担当薬剤科 宇川 このみ(うがわ このみ)
栄養担当(管理栄養士)栄養科星 麻衣子(ほし まいこ)
医療相談担当医療相談田中 寛子(たなか ひろこ)
リハビリ担当リハビリ 飯島 光子(いいじま みつこ)
リハビリ担当リハビリ 金森 拓海(かなもり たくみ) 
公認心理師心理遠藤 あきよ(えんどう あきよ) 
内科系/外科系病棟看護師 緩和ケアリンクナース

【緩和ケア研修会修了医師等一覧】 

診療科氏名
消化器内科倉田 仁
消化器内科田中 啓
消化器内科本林 麻衣子
消化器内科白﨑 友彬
消化器内科西平 成嘉子
消化器内科岩本 加代子
消化器内科忠願寺 義通
呼吸器内科藤江 俊秀
呼吸器内科清水 郷子
呼吸器内科杉浦 真貴子
脳神経内科舘野 広美
脳神経内科銭谷 怜史
脳神経内科砂生 奈那美
腎臓内科原 美都
血液内科武藤 秀治
血液内科五十嵐 愛子
糖尿病・内分泌代謝内科池田 彩乃
精神科高橋 克昌
精神科道垣内 美保
精神科松井 康絵
児童精神科久保田 康介
小児科永井 晃歩
小児科寺田 朱織
新生児科小野山 陽祐
新生児科八谷 陽
新生児科安田 会美奈
外科輿石 晴也
外科花田 学
外科大島 令子
外科井川 勇人
外科豊中 亮介
外科細矢 徳子
外科冨井 知春
外科尾形 綾香
外科佐々木 恵
リウマチ膠原病科森 達男
リウマチ膠原病科中道 悠介博史
脳神経外科岡田 博史
脳神経外科高梨 剣吾
皮膚科井上 梨紗子
泌尿器科高沢 亮治
泌尿器科海野 陽介
泌尿器科内田 裕將
泌尿器科三谷 康輝
産婦人科岩田 みさ子
産婦人科浅野 真
産婦人科雨宮 貴子
産婦人科稲垣 麻衣
産婦人科中溝 早希
産婦人科日高 志穂
産婦人科阿部 史朗
産婦人科湯原 均
産婦人科萬年山 悠
口腔科伊藤 亜希
口腔科市川 秀樹
口腔科八木澤 潤子
口腔科田中 潤一
口腔科重野 健一郎
麻酔科伊藤 祥子
放射線科山田 佳菜
放射線科田部井 杏菜
検査科加藤 弘之
検査科荒尾 正人
シニア青井 裕一郎
シニア鈴木 知歩
シニア岡沢 優志
シニア立野 裕一朗
ジュニア宮入 優里
ジュニア関沢 拓海
ジュニア新井 しほり
ジュニア石原 加葉

*希望等により一部非掲載

2024年11月1日現在