眼科

連携担当医 佐々木 環

診療内容

  1. 眼科診療一般外来
  2. 白内障の内眼手術
  3. 鼻涙管狭窄、眼瞼内反、翼状片等の外眼手術
  4. 後発白内障、浅前房(緑内障発作予防)のレーザー
  5. 糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症のレーザーと抗VEGF薬硝子体注入
  6. 加齢性黄斑変性の抗VEGF薬硝子体注入

◆診療対象疾患

白内障、緑内障、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、眼瞼内反、翼状片、黄斑変性、後発白内障など

特色

  1. 眼科一般の診療を行っております。経過観察は近医へご紹介・ご返送しています。
  2. 白内障の手術は片目で日帰り入院で施行しており、全身状態や白内障の程度や人口レンズの種類のご希望により他院ご紹介することもあります。
  3. 抗凝固剤の内服、血糖降下剤の内服、インシュリン使用、ペースメーカー使用、パーキンソン病等の様々な合併症をお持ちの方の内眼手術も内服継続のまま施行しております。
  4. 外眼手術では、翼状片や眼瞼内反を施行しております。日帰り入院での施行になります。
  5. 黄斑変性や網膜静脈閉塞症や糖尿病黄斑浮腫に対してアイリーア®硝子体注入を日帰り入院で手術室で施行しております。

令和3年度診療科別主要手術別患者数はこちら

主要機器

  • Hess
  • 角膜内皮測定
  • ゴールドマン視野計
  • 白内障手術装置α-cube
  • ERG
  • マルチカラースキャンレーザー
  • YAGレーザー
  • ハンフリー視野計
  • 3次元眼底像撮影装置(OCT)
  • IOLマスター
  • 大型弱視鏡
  • 蛍光眼底造影カメラ